閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:harukana

口コミ掲示板12月30日に行く予定です。

2010-12-27
年末ですが空いているでしょうか?また、釜山観光ホテルからは直接徒歩でいくのと、ナンポドウ駅からチャガルチ駅まで乗って、チャガルチ駅からトルゴレに行くのとでは、後者のほうが歩く歩数は減りますか?
釜山観光ホテルから直接歩いて行くと20分はかかるかな・・と想っています。あまり長い時間は歩くことが出来ないんので教えてください。 
訪問日:2010/12
コメント(全5件)

クラウンOB

2010-12-27
harukana様は地図を「読む」のが苦手でいらっしゃいますか? 釜山観光ホテルからトルゴレに行くのに地下鉄を利用する人は皆無でしょう。遠回りになる上に階段の上り下りもあり、お金もかかるルートを選ぶ人はいません。

ホテルからトルゴレまでは、龍頭山公園を迂回する必要がありますが、それでも距離は約1キロ、徒歩15分以内で着きます。

なお、店の混雑は、年末だから云々とは関係がないと思います。回転が速いのでいつ行っても、まず問題はないでしょう。 

harukana

2010-12-27
他の質問にも、答えて頂いておりましてありがとうございます。ソウルへは自由プランで何度か行っているので、釜山は行ったことがなくてもなんとなく距離感はつかめます。ただ、今回は手間でも最短ルートでいかなければ。。と思っていますので、迷ったりすることに、かなり神経質になっています。ただ、歩いて15分との事で少し安心をしました。場所的にもタクシーは使えないのでがんばってみます!! 

harukana

2011-01-02
行ってきました。豆腐チゲは3500Wでした。おでんキムチが美味しかったので1キロ10000Wで持ち帰りしました。一本道を間違えて探しました。でも釜山観光ホテルから近代美術館を通って行って10分でした。 

クラウンOB

2011-01-03
一連の書き込みを読みました。出発前のご質問に、地図を読むのが苦手か?などと失礼なことを書いてしまいましたが、あちらこちらを訪ねて楽しまれた様子で、何よりでした。

確かにガイドブックの地図は縮尺がいい加減だったりして、行ってみると想像と違っていたりすることもありますが、今回の旅で、釜山という街の構造やスケールをつかまれたのではないかと思います。時に迷いながらも、自分の足で街を歩くと、その街を知った、という実感が得られるものです。

友人が上海を訪ねたというので、ホテルはどの辺だったか聞くと、「移動は全部、旅行社任せだったので分からない」と言う。そんな旅が面白いのかな?と思ってしまいます(むろん、価値観の違いで、それで満足という人もいるでしょうし、否定するものではありません)。でも彼は上海という街を知ったとは言えない気がします。

だらだらと失礼しました。

なお、「近代美術館」は「近代歴史館」ではありませんか? 

harukana

2011-01-28
クラウンOBさん。大変お世話になりました。

おっしゃるとおりで、自分たちで道を探して観光するのはとても楽しいです。以前、ツアーでイタリアに行きましたが、観光地から観光地からの距離感、土地勘などさっぱりで、飲食店はツアーで決められた不味いものばかりでした。移動途中、サービスエリアなどに寄った時にいそいで、ピザやジェラートを購入して食べましたがおいしかった。。。

韓国以外も数か国行きましたが、私にとって韓国が1番思い出に残る楽しい国でした。今年も釜山にいきたいです。