
【店内】 写真登録日:2012-11-07

リラックスルーム【店内】 写真登録日:2012-11-07

【店内】 写真登録日:2012-11-07

【店内】 写真登録日:2012-11-07

室外足湯【店内】 写真登録日:2012-11-07
11/1(木)、釜山滞在最後の日に行って来ました。
平日でしたが、夕方からは混むとの皆さんの口コミを参考に若干早目?の16:30頃に入りました。
洗い場は結構埋まっていましたが入れ替わりが早かった様に思います。
2つの天然温泉は思いのほかしっかり温泉水な感じで満喫出来ました。
塩分濃度が高いからか、母は脚が赤くなって翌々日位まで時々痒いと言っていましたがでもとても気持ち良かったです。
(ちなみに同じ様な泉質の温泉でも今までそういう事はありませんでしたが、たまたまその日の体調…無意識ながら旅の疲れとか、あと血行が良くなった事等に因るのかも)
露天風呂や泡風呂等も良かったです。
入浴後は木造りの清潔な館内をペタペタ裸足で散策。
時々種類豊富なサウナやチムヂルバンに入ってのんびり。
リラックスルームでは、リクライニングチェアそれぞれに設え付けてあるTVでドラマを観たり、飲み物を飲んだり、うたた寝をしたり-と、皆さん思いおもいに過ごしていました。
レストランにも惹かれましたが、その後に西面で行きたいお店があったので、またの機会に。
スパランドを出た後は、そのまま新世界百貨店で買い物も出来て便利ですね。
その夜はホテルに戻って寝るだけでとても楽ちんでした♪
また釜山に来る事があればぜひ再訪したいです。
(釜山滞在中1泊は温泉場のホテル農心に泊まりましたが、虚心庁の温泉も良かったです。)
|