閉店・移転、情報の修正などの報告

ちょっと珍しい夏の保養食「チョゲタン」がいただけるお店。冷たいスープに鶏と蕎麦麺でひんやり!

こんにちは!ソウルナビです。ここ数年、ソウル市内ではあちこちで再開発工事が進行中。昔ながらの街並みがどんどんなくなっていくのはさびしい!先日ソウルに久しぶりにやってきた友達も、なんだかキレイになっちゃったね、と言ってましたが、そんな工事の犠牲?!になって、創業うん十年の老舗も移転せざるをえなくなってる、なんてニュースもよく耳にするんです。今日ナビがご紹介するお店も、そんなお店のうちの1軒。1950年から北朝鮮料理専門店としてやってきた老舗。約2年の休暇を経て、今年(2010年)ファンたち待望の移転再オープンとなりました。お店の名前はピョンネオッ。平壌冷麺とチョゲタンという料理をはじめ、北朝鮮料理がいろいろと楽しめるお店です。特に他ではあまり見かけないチョゲタンはナビがずっとずっと前から食べてみたかった料理、さっそく食べに行ってきましたよ!
チョゲタンってなに?!
まずはこちらの代表メニュー、チョゲタンについて少しご紹介しましょう。カタカナ読みだと、「チョゲタン?ああ、居酒屋なんかで出てくる定番のタン(湯、スープ)メニュー?!」と思われる方も多いはず。そのチョゲ(貝)+タン(湯)=貝スープ(조개탕)ではなく、今日ナビがいただくメニューは醋鷄湯 (초계탕)。鶏のダシスープを冷たくし、酢とカラシで味付けをしたあと、食べやすいように裂いた鶏肉、きゅうり、白菜、梨などを盛った伝統料理。主に北朝鮮のハムギョン道と平安道地方に伝わる料理で、冷麺と同じく、もともと寒い冬に食べられていたものですが、最近では夏の栄養食として親しまれています。

1950年創業の北朝鮮料理専門店、ピョンレオク

冒頭でご紹介したとおり、1950年に平安南道(ピョンアンナムド)出身のハルモニ(おばあさん)がお店を開き、現在は三代目のお孫さんがお店を切り盛りしています。移転前はどこにあったかというと、今は閉館してしまった明洞の中央シネマの向かいあたり。今回ウルチロサムガ(乙支路3街)駅から徒歩約5分のところに移転しました。お店は1階、2階に分かれ、1階がテーブル席、2階はお部屋になっています。窓際はカウンター席になっていて、こちらは一人で来ても食べやすいですね。全体見渡すと、やはり他の冷麺専門店と同じく、おじさま率がかなり高いです。1階は、1テーブルを除いてすべておじさま。サラリーマン風の方、あるいはかなりの年配の方もたくさん。冷麺は昔なつかしい味をもとめて年配の方がやってくるとよく耳にしますが、やはりこちらも昔ながらの味が味わえる、ということなのかもしれません。
北朝鮮の料理は冷麺をはじめ専門店があちこちにありますが、このチョゲタンのお店はソウル市内中心部にはあまりないんです(あっても郊外にあることが多いよう)。しかもこちらのお店のように、長くやっている老舗となると、さらに少ない!ということで、こちらの再オープンを心待ちにしていた地元のファンもたくさんいるみたい。地元のブログなんかにも40分待ち、なんて書いてあったので、ナビもランチ前の11時45分ごろに行ったら、もうこの行列!
さっそく、注文!!
メニューは壁に貼ってあるので、そこから選んで注文です。思ったよりメニューが多いですね。メインメニューのチョゲタン、サイドメニューの緑豆チヂミ、蒸し餃子のほか、冷麺、温麺、ユッケジャンなどの食事メニュー、そしてプルコギ、ロースといった焼肉メニューもあり!つまり軽くランチ、一杯、しっかり焼肉といろいろ楽しめそうです。ナビはランチタイムに行ったんですが、チョゲタンは普段のランチにはちょっと負担になるからか?!周りはほとんどの方が冷麺を注文。ですが、ナビは迷わず念願のチョゲタンを注文!

<<お店の看板メニュー!>>
◎チョゲタン
じゃじゃん!!待望のチョゲタンの登場です!
写真は2人前です。

写真は2人前です。


注文は2人前からになるのでご注意くださいね。ガラスの器入りだから見るからに涼しげ。中が薄っすら見えますね。サラダスープ麺?!みたいなイメージです。おたまですくってみると、中には冷麺とおんなじそば粉色の麺が入っていて、底の方に蒸した鶏を裂いたものがゴロゴロ?!たくさん沈んでいるほか、レタス、からし菜、大根などの野菜もたっぷり。
ちなみに、チョゲタンの名前の由来をオーナーにうかがったところ、シクチョ(食醋、お酢)の「チョ(醋)」、キョジャ(カラシ)の「キョ」が北朝鮮訛りで「ゲ」となり、チョゲタンといわれるようになったとか。現在よく使われる漢字「醋鷄湯」の「鶏」は、鶏肉を使うということで当てた字では?!とのことでした。
では、さっそく、いただきます!
-スープ:チョゲタンはどんな料理か?!最初にご紹介したとおり、普通は鶏ダシスープらしいんですが、こちらは牛ダシスープを使用。鶏はほとんど使っていないとか。それでスープのダシが濃く、そばの香りとぴったりマッチ。その牛ダシスープに酢とカラシで味付けしているとのことで、普通の平壌冷麺に酢とカラシで味付けしたあとのような、そんな甘酸っぱい、さっぱりとしたスープにはじめから仕上がっています。これは夏の食欲のないときにぴったり。スプーンがついつい進んじゃう、そんな癖になるスープです。
-麺:こちらの麺はそば粉70~80%入りという平壌冷麺。お店で直接作った麺で、こちらで扱っている冷麺と同じ麺になります。そばの香りが強めで、コシもあり、平壌冷麺にしては細め。つるつるっととっても食べやすいです。

食べ方ですが、鶏肉が底にたくさん沈んでいるので、混ぜてからそれぞれ小皿によそって食べるといいでしょう。ちなみに…ナビ一行は混ぜずに食べたため最後に鶏肉がごろごろ、ごろごろごろ。けっこうお肉がたっぷり入っているので、見た目より食べ応えがありますよ。
★タッムッチム
チョゲタンを注文するとサービスで出てくるのがこのタッムッチム。鶏肉を裂いたものを甘酸っぱく和えたもので、これがお酒のおつまみにもぴったり!と、地元の方はこのおかずをアテに焼酎をかたむけるとか。実際食べてみると、確かにこんな感じの酸っぱいおかずが韓国にあまりないので、久しぶりというか、懐かしい味。確かにお酒に合いそうです。
よく冷麺専門店に行くと、おじさまたちのテーブルにはお昼間から緑の小瓶が並んでいたりしますが、こちらはナビが行ったときがたまたまかもしれませんが、お酒を飲んでいる方は見かけず。もしかして2階のお部屋でやってたかな・・・?

<<サイドメニュー>>
冷麺、チョゲタンにもう1品みんなでつつきたい…というとき、オススメなのがノクトゥチヂミ(緑豆のチヂミ)、そしてマンドゥ(餃子)。ナビ一行はどっちか選ぶことができず、とりあえず両方注文してみました。
◎緑豆チヂミ
外側がかりっとしていて、中はどっしり。アツアツがやっぱりおいしいですね。食べるときは醤油につけて食べましょう。チョゲタンや冷麺が冷たいので、あつあつのチヂミがいい箸休めになります。
◎蒸し餃子
見るからに皮がぶあついタイプ。もっちりしています。中にはもやし、キムチ、お肉などが入っていて具だくさんのキムチ餃子。コチラメニューの中にキムチマンドゥチョンゴル(餃子鍋)というのがありますが、その鍋に使う餃子と同じよう。
いかがでしたか?ナビ一行は11時45ごろにお店に着いて、15分ほど待って席に座れたんですが、12時半過ぎには行列はなくなっていました。というのも、周りに勤めているサラリーマンがランチにくることが多いのかなと。ただ、社長さんいわく、今日は空いているほうらしいので、特に夏の暑い日の食事タイムは行列覚悟でいらしてくださいね。「なんかさっぱりしたモノが食べたいな」と思ったら、さっぱりとしたチョゲタンはいかが?以上、ソウルナビでした!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

記事登録日:2010-06-30

ページTOPへ▲

主なメニュー

単位:ウォン

イチオシ

チョゲタン

冷たい鶏スープ麺

초계탕

※二人前から注文可。
img (1人前)10000

イチオシ

ネンミョン

冷麺

냉면

7000

イチオシ

ピビンネンミョン

混ぜ冷麺

비빔냉면

7000

イチオシ

オンミョン

温かい麺

온면

7000

イチオシ

タンムッチム

鶏の甘辛酸っぱい和え物

닭무침

15000

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-06-30

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供