(前略)
>>>>[ アシアナ様 Wrote ]-------------------------------------
>>>
>>>こんにちは張飛です。
>>>アシアナさんお久しぶりです。
>>>麦の話面白いですね。
>>>私は麦のご飯といえばもっぱらオマッチブで食べる
>>>麦飯です。
>>>
>>>ところでこのサンガンポリパプですが
>>>私も早速行ってみたんですが本当に並んでるんです。
>>>並ぶのが嫌いな韓国人が並ぶ姿はかなり新鮮です。
>>>でも注意深く見ていると並ぶのは
>>>4.5組までで、それ以上になるとあきらめるようでした。
>>>日本人なら長蛇でも並びそうですけどね^^。
>>>
>>>当初は麦飯を食べるつもりでで、入店したんですが、
>>>8割の人が、キムチチョンゴルを食べているのを見て、
>>>そく変更。辛いのにビビリつつも挑戦しました。
>>>
>>>そしたらこれが大当たりで、以前、
>>>ソウルで食べたすっぱ辛うまのキムチチゲを思い出しました。
>>>ポリパプは食べませんでしたが、お店としては大満足でした。
>>>
>>>あと、米といえば、なんとEマートで
>>>韓国産のコシヒカリとひとめぼれを見つけました。
>>>日本の品種が入ってきてるみたいなんです。
>>>こんど、食べてみてレポートします。
>>
>>>[ 張飛様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>張飛さん、レスありがとうございます。お久しぶりです。
>>私の住む広島では行列してまで食事をすることがあまりないようです。
>>そう言う点で広島人はプサンの人に近いかも知れません。
>>唯一どこかの達人のラーメン店に列ができてたのを1回だけ
>>見ましたが・・・。
>>
>>キムチチョンゴルが売れ筋なんですね。
>>この時期は暑い割に「熱い辛い」ものが意外においしいですね。
>>張飛さんのおすすめがついたことでこのお店も日本人観光客が
>>来るかもしれません。
>>
>>>あと、米といえば、なんとEマートで
>>>韓国産のコシヒカリとひとめぼれを見つけました。
>>>日本の品種が入ってきてるみたいなんです。
>>普通、韓国の方はどんなお米を食べているのでしょうか。
>>38度線近くで作られる「身土不二」とかは高級ブランドだと
>>思いますし、湖南地方ばかりがお米の産地ではないでしょうから。
>>それにご飯の炊き方や食べ様も日本と少し違うらしいと聞いています。
>>昔、JTBの「絵ときガイド・韓国(短大の卒業時に図書館に
>>あげた。14年も前のハナシ)」で「ご飯はおかわりしないもの」と
>>いう記事があったので日本ほどご飯をたべないのかと
>>未だにそういう固定観念があります。
>
>>[ アシアナ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>こんにちはアシアナさん
>私も米の消費量はイメージだと日本人のほうが多いと思っていたんですが、
>今は日本人は年間平均で60kg、韓国人は83kgだそうです。
>ちなみに1985年の統計では日本人は128kg。
>日本人は米の消費量が大きく減少しているようですね。
>
>その読まれた本の当時に関してはよくわからないんですが、
>特にお替りをしないということはないようですね。
>食堂ではご飯のお替りは普通1,000ウォン
>
>米を炊く方法は、電気釜と圧力釜の2種類。
>食堂では圧力釜やガス釜を使っているところも結構目につきます。
>特に日本と差はないようです。
>
>また米の品種はよくわからないんですが、
>最近は米のブランド化が進んでいるみたいで、
>8kgの米が3万〜4万ウォン代の米も珍しくないようですよ。
>
>今度マートに行ったとき、よく注意して見てみます。
>[ 張飛様 Wrote ]-------------------------------------
張飛さん、こんにちは。
あまりおかわりをしないものだという記事は恐らく昔の食料事情の
「おかずが少ないからご飯をいっぱい食べるしかない」事が背景に
あって、「(それからある程度食べ物が豊富になって)こんなに
おかずがあるのにまだご飯をおかわりまでして食べるのか」という
気持ちがあったのではないかと思います。
元来日本では韓国ほど食べないですね。日本の韓国料理店は
味はともかく料理のセット内容で本場に見劣りすると思います。
逆に「あれもこれもバクバク食べて良く肥えないもんだ」と
某食堂(あえて名前を秘す)のペッパンの皿数を見ていつも考えます。
贈答用なんですが、Yahoo韓国のショッピングでお米を探して
見ました。韓国では20キロ入りが流通しているんですね。
http://kr.search.shopping.yahoo.com/search/all?did=&p=%BD%D2
(掲示板の仕様のためかわかりませんが、記載リンクの「did=&」の後に
「;」が自動付加されるのでアドレスバーには
「;」を除いたものをコピー・ペーストして下さい。)
|