ホームプラス・センタムシティ店に行ってきました。
地下鉄の駅から近いので、わかりやすく、24時間営業なので、
時間の余裕があまりない方にも便利です。
ロッカー(100W必要。利用後に戻ってきます。)も設置されてい
ます。
とても広く、見やすいです。
ホームプラスの自社ブランド製品は、パッケージもシンプルで、
お値段も安めなのでよく利用します。
たとえば、コピミクス(コーヒーミックス)20入りW850、
のり全形20枚入り1880W(これは、のりの棚ではなく、
野菜売り場の近くの乾物コーナーにあります)、
ごま油(ちいさいびんから500MLなどの缶入りまでいろいろ)
などです。味もOKですよ。
ごま油はびんで買うと重いので、缶入りのものと小瓶のものを買
い、缶のものを小瓶に移して使っています(^_^)v
週末はけっこう混んでいます。すいているのを好まれる方は、
平日に行くことをおすすめします。(混んでいるのも、
地元の方が家族連れでわいわいと買い物をしていて、
それはそれで、なかなかおもしろいですよ。)
チャガルチの農協もそうでしたが、
クレジットカードで支払い、サインをするとき、
レジ脇にある細長い画面みたいなところに、
タッチペンみたいなもので、サインをするようになっています。
フードコートもいろいろなものがあり、
わたしは前回はユッケジャン、今回はちゃんぽんと酢豚とマンドゥ
(ぎょうざ)のセットを食べました。ボリュームがあって、
おなかいっぱいになりました。
そのほか4000〜6000Wくらいで、いろいろなメニューがあ
ります。
CDや本も、種類は大型書店などよりは少ないですが、
値段が若干安いものもあるようです。
広いので、のんびりゆっくり見て回って、疲れたらフードコートか
ロッテリアで休憩して・・・というのがおすすめです(^_^)
|