投稿者 |
トピック |
投稿日 |
20th 
|
投稿者:20th
|
便利でした~
|
2016-04-04 |
東横インに宿泊したので、近くてすごく便利です。キムズクラブでお土産を買いましたが、きれいで広々していて
買い物しやすかったです。ロッテシネマもあっていいですね。ちなみに、私が立ち寄った日は
グローリーデイって映画の舞台挨拶が行われていたようです。
近くの路地を入ると飲食店もいっぱいあるので、ぜひプサンナビさんには取材がんばっていただきたい~
|
|
|
|
|
noririn5 
- 掲示板 50件
- コメント 65件
- アルバム 128枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:noririn5
|
NC百貨店とキムズクラブ
|
2015-08-31 |
NC百貨店になって、フラッと見学に行ってきました。雑貨の「BUTTER」、や韓食ビュッフェの「自然別曲」、「アシュレー」、地下には「キムズクラブ」が入っていました。
キムズクラブでのりの間にアーモンドなど挟んだ物をお土産にしました。
今までに買ってこなかった物で目新しかったです。
スッコルというメーカーの乳製品売り場が目をひき、ヨーグルトドリンクを買って飲みました。
濃くて、甘さ控えめでGOOD♪요거트익는마을ヨーグルトが発行する村!シリーズです。
ホームプラスやイーマートにはない商品があって楽しいです。
韓国版、成城石井でしょうか!?
|
|
|
|
|
かるめぎ 
- 掲示板 121件
- コメント 373件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:かるめぎ
|
5月21日よりNC西面(ソミョン)店としてオープン
|
2015-05-19 |
我が家にDMが来ました。
今週5月21日にNC西面店としてオープンするそうです。釜山大や海雲台の地下鉄チャンサン駅近くにあるNC百貨店と同じ系列のお店です。
フロアガイドを見ると売場は地上1階から6階まで、6階のロッテシネマ(映画館)はそのまま、レストランは5-6階、1階に食料品売場やロッテリアがあります。
営業時間は10:30から22:00まで、DMには休業日の記載はありません。韓国は来週の月曜日が釈迦誕生日でお休みなので、この連休中はお客さんも多いかもしれません。
|
|
|
|
|
mile0609 
|
投稿者:mile0609
|
フラワーショップ
|
2014-07-06 |
Dcityにフラワーショップはありますか?
なければ、その周辺、ホテル内にあるフラワーショップで結構です。
|
|
|
|
|
inoino3 
|
投稿者:inoino3
|
1階だけで帰りました。
|
2014-03-24 |
入り口を入ったらビックリ。テナントがほとんど入ってません。ガランとしていてひっそりしてました。 スーパーも閉店してました。 文具屋さんが30%セールをしてました。商品は文具から画材、事務用品と結構ありました。 上の階は、行ってないので様子はわかりません。
|
|
|
|
|
|
imoann 
|
投稿者:imoann
|
最近の様子・・・
|
2012-10-15 |
10月半ばに行ってきました。Dcityの一階には文房具屋さんがopenしていました。こちらの品揃えが良くて満足しました!!洋服も安くて可愛かったですよ。いくつか空き店舗はありましたが十分楽しめました。次回もまた行きます!!
|
|
|
|
|
chikurinn 
|
投稿者:chikurinn
|
最新情報
|
2012-08-24 |
いつも南浦洞に宿泊するのですが、初めて西面エリアに宿泊。
その目的の第一はミリオレで夜中まで買い物できる・・・はずだったのですが、
8月24日まで休館。Dcityになってはいますが、25日からまたオープン
・・てことはリニューアル中かと思われます。
|
|
|
|
|
danchan 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 2件
- コメント 1件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:danchan
|
ミリオレはDcityに変わっていました
|
2012-05-29 |
2012.5.22に行きました。日本の某情報誌の最新版に載っていたので行ってみましたが、
現地に行くとビルの看板はDcityとなっていて、ビルの内部も一部工事中でした。
ホームプラスもなくなっていました。
エスカレーターの上の飾りつけにはミリオレの表記が残っていました。
現地ガイドブックなどはすでにDcityとして載っています。
|
|
|
|
|
|
yuki1223 
|
投稿者:yuki1223
|
ミリオレなくなったんでしょうか?
|
2012-03-07 |
2012.3.3に釜山に行きましたが、ミリオレが違う名前になってました。
船を下りてすぐにもらったガイドブックにもミリオレとは違う名前になってました。
中には入らなかったのですが、ミリオレなくなったのかと。。
|
|
|
|
|
dreamsoldier 
|
投稿者:dreamsoldier
|
ちょっと寂れたのかな??
|
2011-11-20 |
土曜日の夜6時~7時位に行きました。
外観からは感じませんが、入口の壁とかもあまりきれいなかんじではなく、
そして2階に上がると空き店舗もぽつぽつ。。
でも洋服はやっぱりナンポドンよりたくさんありますね。種類も豊富。
ナンポドンはカジュアル系が安く買えて、それ以外のテイストはそこそこ値段がするように感じましたが、
こちらでは可愛らしい感じや、お姉さん系もお手頃価格ですね。
今回は時間があまり取れなくて(マッサージを予約していたので)あまり買えませんでしたが、
もっと時間があればいろいろ買えたなぁと思います。
でもソウルのミリオレの方がやっぱり賑わってるかな?
|
|
|
|
|
mane- 
|
投稿者:mane-
|
さみしい感じでした
|
2011-04-05 |
ロッテホテルから歩いて行ったけれど10分ちょっとかかり道中これといって見るお店もほとんどなかったせいか遠く感じました。行ったのが平日の昼間だったせいか人もあまりいなくてさみしい感じでした。空き店舗も結構ありました。
|
|
|
|
|
yoshiken 
|
投稿者:yoshiken
|
ほんの少し、良くなったかな?
|
2011-02-15 |
掲示板に、書かれているとおり、12月に行った時は、このままでは、閉鎖されるのでは?
と思いましたが、今月(2/13)行った時は、日曜でもありましたが、結構にぎあっていました。
昨年は、1階の正面から見て右半分が、テナントがなくなり、廃墟のようでしたが、実は、店舗の区画を整理していたようです。今は、アウトレットに変わっています。Levi's(ちゃんとした独立した店舗)、adidas、nike、kappaなど(広いプロアーに区分けしておかれているだけ)がありました。又、ロッテリアやカフェも1階に新たにオープンしていました。
ほかの掲示板でも、紹介されていると思いますが、バイキング、ビッフェで有名なTODAI四面店もありました。
|
|
|
|
|
1091 
|
投稿者:1091
|
行くだけムダかも
|
2010-12-08 |
HomePlus側からのエスカレーターで上がったら真っ暗で廃墟のようでした。
シネマエリアも寂しげでフードコートと呼ぶにはあんまりなフロアで愕然としました。
一応インフォメーションがありまして、近隣の飲食店の場所を地図を見せて尋ねたら
日本語ができないため、店外に出て身振りと英単語を交えて一生懸命教えてくれました。
ありがとう。迷わず行くことができました。
|
|
|
|
|
ytomochan1 
- 掲示板 7件
- コメント 8件
- アルバム 7枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ytomochan1
|
寂しい所だな~
|
2010-10-18 |
明洞ミリオレと同じ感覚で行ったのですが、閑散としていて「場所が違うだけで、こうも違うのか~」とビックリしてしまいました(ー_ー)!!
15時くらいに到着したのですが、フードコートで食事してる人も4,5人しかおらず、しかも利用者は全て店員さん達でした・・・
リピはしないですね・・・
|
|
|
|
|
とっとっと 
|
投稿者:とっとっと
|
[ミリオレ西面 Migliore]
|
2008-04-19 |
想像してたのと全然違って、ちょっとびっくり!でした。
若者のファッションビルと聞いていたので、109みたいなのかと思ってたら、なんだか乱雑に服なんかも置いてあって、なんとなく問屋さんを思わせるような雰囲気の所でした。
確かに、閉店してしまったのか店内には空きスペースが多くて、前は活気があったのかな〜って感じました。
あそこはリピはなしかな・・・。
|
|
|
|
|
|
営業時間 
|
投稿者:営業時間
|
[RE] : [ミリオレ西面 Migliore]
|
2008-04-21 |
私もガッカリでした。
そして、営業時間も12時までだったようです。
ナビさん、営業時間をもう一度確認してください。
|
|
|
|
|
pipi 
|
投稿者:pipi
|
年々寂れていくミリオレ
|
2007-07-09 |
オープン当初は、色んな店舗が入っていて楽しかったけど
年々お店が少なくなってきて、使われていないスペースも
増えてきてます。
ナビの写真に写ってる本屋や文具店などは
無くなっているし、子供服などの店舗も減っているので
あまり期待しない方が良いと思います。
現在の様子は下記の公式HPを参考にするといいでしょう。
http://www.migliore.co.kr/news/company/new_branch_bsg.asp
|
|
|
|
|
ちゃおっ。 
|
投稿者:ちゃおっ。
|
[ミリオレ(西面)] 月曜休みの大型店、多し!!
|
2006-02-08 |
2/6の第1月曜は、ミリオレもロッテデパートもお休みでした(>_<)
今までの経験から、第1月曜は休みになる大型店が多いので、
(特にこの日は、旧正月の翌週ということもあると思いますが…)
買物に行こうと思っていらっしゃる方は、
休業日をちゃんとチェックされておいた方が、いいと思います。
ちなみに、ミリオレ休業日でも、
同じ建物内にある「ホームプラス」は、開いていました^^
ホームプラス側内部にある、フードコーナーも開いていて、
ミリオレ前にあるフード屋台や占い屋さんは、お休みでした。
それから、品物が豊富で以前よく利用していた、
ミリオレはす向かいの1000ウォンショップは、
いつの間にか潰れ、無くなってしまっていました(ToT)
|
|
|
|
|
dante 
|
投稿者:dante
|
[ミリオレ(西面)]アクセサリー
|
2006-01-07 |
ミリオレでペンダントを数点買いました。お値段も安く店員サンも
日本語は喋れませんでしたが、すごく感じが良くて気持よく買い物
を楽しめました。何点か買って自分の方から割引交渉をしましたら
希望通りの金額にして下さいました。私はピアスが出来ないのでイ
ヤリングを探していましたら、お店の人が無料でピアスをイヤリン
グに加工して下さいました。次に貴金属のお店に行って18kのリ
ングを買いました。ピンクのキュービックジルコニアがハート型に
敷き詰められたヨーロピアンなデザインで、地金もたっぷり使って
あり値段交渉をして購入しました。日本円で払って2万5千円位で
した。3年前にソウルの貴金属卸店街でもリングを買った事がある
のですが、シトリンとジルコニアの14kでこれも日本円で2万円
でした。後でロッテデパートで同じものが、値段は分かりませんで
したが置いてありました。韓国は他の貴石は使っているのですが、
何故かダイヤは使いません。お店の人に聞くとダイヤはオーダーに
なるそうです。帰りに地下街の貴金属のお店をのぞきましたがセー
ルをやっていてもミリオレの方が安かったように思えます。
|
|
|
|
|
あい 
|
投稿者:あい
|
[ミリオレ(西面)]大きいサイズ
|
2005-11-22 |
服がかわいく、安いようなので、行ってみたいのですが
大きいサイズが売ってますか?
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼