...残っている。日本人が住んでいた通りにある日本家屋を浦項市が観光資源として、また歴史を後世に伝えていくためにリニューアル。町の有力者の一人だった橋本善吉の家は近代...
朝鮮戦争当時、南側にいた共産パルチザンを智異山に追い込み、長期間にわたり掃討戦が繰り広げられました。その時のゲリラの所持品やら隠れ家なんかが展示されています。 ただ、戦争当時韓国軍が自国民にアカのレ...
1969年建立と歴史は浅いのですが、釈迦誕生日の時期になると奉納された提灯飾りで境内が埋め尽くされます。 とっても綺麗で一見の価値あり・・・なのですが、ガイドブックや雑誌ではほとんど紹介されていない...
10/11-13まで東莱邑城歴史祭りが東莱区文化会館や東莱邑城広場などで開催される。お祭り中は、韓国伝統公演や伝統遊びなどのイベントが開催される。また、期間中、...
2013.10.04
...は、韓国第2の都市釜山があるため、あまりスポットライトが当たりませんが、実は、歴史深い街で見所がたくさんあります。西暦42年、金海市に金首露王が駕洛国(カラク)...
2012.08.29