パラダイスカジノ

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:プレ

口コミ掲示板[RE] : それなら、ギャンブルなんてやらないほうがいい!

2005-03-19
>>>[ kky様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>> そうでしたか・・・
>>
>> 私の時は、テーブルでブラックJを私がしていて、家内は席が沢山空いて
>>いたので、横にすわり、私のビールの注文と同時に家内に分も頼んだら、何
>>も言わずにくれたんですがネェ・・
>>それと、私は、持ってきてもらっても、チップは一銭も上げていません。
>>(多分、ケチだからでしょうが・・)
>>勝負に勝って、引き上げる時には気分で上げる場合もありますが、ゲームの
>>途中とか、ドリンクの時は何も上げませんでした。
>>
>> それと、どなたかのレスでテーブルでドリンクを貰うコツは無いか?
>>との事でしたが、お連れの横で見ている時に、賭けなくってもいいですか
>>ら、お連れのチップを僅かでも自分の前において置けば一応ゲーム参加者に
>>なるのでは・・・?
>
>>[ スルコレ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>プレーしてる隣にいる連れの方は問題ないでしょう。
>まったくのカジノ素人でもVIPの人に連れ添ってれば
>その人もVIP待遇が受けられますので。ホテル内の
>レストランはすべて無料とか。(コンプによって前後しますが)
>
>チップを払う払わないは強制ではなく本人の意思次第なので
>別に問題はないと思います。
>ただ一部の地域(マカオなど)を省けばカクテルガールに
>チップを渡すのは世界共通のマナーですよ。
>スルコレさんはディーラーに払うとおしゃってるので
>それでいいのではないでしょうか。
>ディーラーに対するチップもカクテルガールに対するチップも
>ゲームのテーブルの隅にある貯金箱の入れ口みたいなとこに
>入れるので行き先は同じです。
>
>>お連れのチップを僅かでも自分の前において置けば一応ゲーム参加者に
>>なるのでは・・・?
>
>それはもう単なるガジリじゃないですか・・・。

>[ kky様 Wrote ]-------------------------------------

チップとは、何かサービスを受けた時に手渡す金銭のこと!
だから、たとえ、「行き先は同じ」でも、ディーラーに渡すのと、
カクテルガールに渡すのとでは全く意味が違う。
やはり、サービスを提供したカクテルガールがチップを受け取ると、
カクテルを運ぶ仕事に気持ちが入る、意欲的になるもの。

また、「チップを払う払わないは強制ではなく本人の意思次第」という意味は、
「受けたサービスに不満があるなら払わなくて良い!」という意味で、
サービスを受けた人がそのときの気分で支払うものではない。

ましてや、「引き上げる時、気分であげる場合もある」って言うぐらいだから、
カクテルガールにわずかなチップさえ渡せないケチぶりなので、
「気分であげる場合」なんて、ほとんど無いと思われる。

それと、「無料で飲む」ことばかりセコイこと考えずに、
気持ちよくお金払って飲めばいいではないか?!
そんなセコイ気持ちで、そんな狭い気持ちで、
ギャンブルなんてしないほうがいい!

ギャンブルとは、お金と気持ちに余裕がある大人の遊びである。 
訪問日:2005/03/19