基本情報
住所 | ソウル市 鍾路区(チョンノグ) 栗谷路(ユルゴンノ)99 |
---|---|
住所(韓国語) | 서울시 종로구 율곡로99 |
電話番号 | 02-3668-2300 |
ファックス | 02-762-2070 |
営業時間 | <一般観覧> (2-5月、9-10月)9:00-18:00 (6-8月)9:00-18:30 (11-1月)9:00-17:30 ※入場・チケット販売は閉宮の1時間前まで。 |
休業日 | 毎週月曜日(ただし公休日と重なった場合は除く) |
料金 | <一般観覧>
大人(満19歳以上):3,000ウォン 小人(満7-18歳):1,500ウォン ※満6歳以下および障害者無料 ※韓国国内居住者(外国人を除く)は満24歳以下無料 ※満65歳以上無料(永住ビザ取得者も含む) ※年齢確認のため身分証を持参すること。 団体割引(10名以上):20%割引 <後苑特別観覧> 大人(満19歳以上):5,000ウォン 小人(満7-18歳):2,500ウォン ※子供、高齢者割引などはなし。障害者やその保護者は無料 ※後苑の入場は一般観覧料と後苑観覧料の両方が必要です。 <4大宮と宗廟の統合観覧制> 1枚のチケットで5箇所(景福宮、昌徳宮(後苑含む)、昌慶宮、徳寿宮、宗廟)を見学することができる。 10,000ウォン(有効期限:1ヶ月) ※1箇所でも使用した場合は払い戻し不可。 |
ホームページ | www.cdg.go.kr/ (韓国語) |
その他の情報 | ※2010年5月からは自由観覧になりました。ただし後苑特別観覧は追加の入場料を払ってガイド付きでの観覧のみ可能です。
【一般観覧】 ※一般観覧は観覧時間内に自由に観覧できます。 また別途言語別の案内(時間指定)あり。 言語別案内コース:敦化門-仁政門-宣政門-熙政堂-大造殿-誠正閣-楽善斎 ★一般観覧の言語別案内時間 ○日本語案内(12:30) ○英語案内(10:30、14:30) ○韓国語案内(9:30、11:30、13:30、15:30、16:30) ○中国語案内(10:00、16:00) ※所要時間60分 【後苑特別観覧】 ※後苑特別観覧は解説者のガイド付き観覧のみ可能です。 コース:涵陽門-芙蓉池-不老門-愛蓮池-演慶堂-觀欖池-玉流川-氷川キル(氷川の道)-敦化門 ○日本語案内(10:30) ※4~12月は追加で案内もありますが、時間は確定していないので、昌徳宮のHP(韓国語)を参照ください。 ○英語案内(11:30、13:30、14:30、15:30) ○韓国語案内(10:00、11:00、12:00、13:00、13:45、14:00、15:00) ○中国語案内(12:30) ※所要時間:90分 *料金、観覧コース、案内の情報を更新しました。<2014.3.3> *一般観覧と後苑の言語別案内時間に関する情報を更新しました。<2015.8.31> *電話番号を更新しました。ファックス番号を追加しました。<2018.2.7> |
行き方 | 1)地下鉄3号線アングッ(安国・An-guk・328)駅3番出口を出てまっすぐ。徒歩約5分。 2)地下鉄5号線チョンノサンガ(鍾路3街・Jongno-sam(3)ga・534)駅6番出口をでて、目の前の通り(トンファムンロ)を左へ。徒歩約7分。 ○ソウル駅からタクシーで約15分。 ○仁寺洞(インサドン)から徒歩約7分。 ○鍾路3街の交差点から徒歩約10分。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2000-05-14
スポット更新日:2012-11-02