>遊覧船、楽しかったですか?私も1ヶ月前に乗りました。^^
>とても楽しかったです。
>
>えびせんを投げるとカモメがどこかでいっぱい飛んでくるのもとても面白かったです。
>
>1500ウォンの巡りバスは「ダヌビバス」ですよね?!^^
>「ダヌビ」は「全てを巡れ」という釜山の方言です。^^
>
>楽しい時間をすごせてよかったですね!!
>
>今度は近くの遊園地「自由ランド」にも是非行ってみてください。
>大学の時、よく行きました。動物園もありますよ。^^
>
>
>
>
>>10月1日に乗船しました。チャガルチから30番バス(1000w)に乗り太宗台へ。下車すると目の前に小さな小屋があり、そこに2人の若い片言の日本語が話せるお兄さんがいて、そこは、遊覧船のチケットが購入でき送迎してくれるとこでした。8000wを支払いワゴン車で乗船場まで送ってくれましたよ。私たち二人と、韓国人夫婦の4人でしたが、その夫婦がとても気さくで、英語の単語でのコミュニケーションで楽しい時間が過ごせました。乗り場にはすでに韓国のアジュマ団体10人ほどいたためすぐに船は出ました。遊覧コースは2コースあり、あいにく風があり波が多少高かったため、灯台とは反対方向のコースでしたが約30分間、デッキに座りとっても気分のいい遊覧でした。帰りは、その夫婦と歩いて循環バス乗り場まで行きバスで(1500w)灯台まで行き、とっても楽しい時間でした。半日もあれば十分楽しめると思います。その後は、歩いて近くにある温泉に行き、アカスリもしてもらい最高でした。。
>
>>[ takechan様 Wrote ]-------------------------------------
>[ 朱様 Wrote ]-------------------------------------
かもめは、いなかったな〜。でも、ほんわかしている雰囲気で、韓国音楽がなんとも言えず、いい感じでした。
乗船場付近の、海鮮物の屋台みたいな店の呼び込みには参りましたが!!入りたくてもあの雰囲気ではちょっと、入れませんね。
今度は、自由ランドにも是非言ってみたいです。
|