投稿者 |
トピック |
投稿日 |
comaooyou 
|
投稿者:comaooyou
|
夜景バスツアー予約
|
2016-09-27 |
来月に会社からプサンに旅行(フリープラン)するのですが、夜景バスツアーの予約方法が分からず困っています。
ご存知の方がいらっしゃるなら、是非とも教えて頂きたいと思います!
宜しくお願いします!
|
|
|
|
|
kyodogan 
- 掲示板 37件
- コメント 49件
- アルバム 38枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kyodogan
|
無料券で楽しんじゃいました
|
2015-12-20 |
カメリアとビートルのキャンペーンでシティツアーのチケットをもらったので、ここぞとばかり龍宮寺へ。ブルーラインの始発は釜山駅始発なので、迷うことなく到着。座席も右(海側)を確保。運転は荒いですが。帰りはベクスコで降りて、ベクスコ乗り継ぎで南浦へ。料金払ってアウトレットに行くのに使っても、コスパは悪くないと感じました。
|
|
|
|
|
maritanu 
|
投稿者:maritanu
|
釜山駅出発夜景ツアーに参加しました
|
2015-10-17 |
10月10日、夜景ツアーに参加しました。出発前に雨がポツポツ降り出し、係の人が2階建てバスは雨がかなりかかると思うので1階建ての屋根付きバスを配車しましょうかとおっしゃたのですが、全員2階建てのバスがいいとのこと。
雨合羽を貰い段々強まる雨の中景色を見る余裕もなく、風と雨が吹き込む度にキャアキャア騒いでましたが、30分もすると嘘のように雨が止み、どうやら通り雨だったようです。
どの橋も綺麗にライトアップされていて、とても幻想的でした。8月に開港したばかりの釜山港旅客ターミナルもクジラの姿にライトアップされていました。15000ウォンに値上がりしていて不満だという書き込みもあるようですが、夜間にこれだけのコースを個人的に回るのはかなり慣れていないと難しいように思います。私は普通なら経験できない通り雨の体験も含めとても満足しました。
|
|
|
|
|
takefukui 
- 掲示板 61件
- コメント 10件
- アルバム 70枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takefukui
|
運休コース有り
|
2015-09-13 |
9月8日にエコ・コースに参加すべく釜山駅前の発着場所に行きましたが定刻になってもバスの気配なし、他のコースの運転手に聞きましたら、歴史探訪コースやエコ・コース等のテーマコースは運休中との事。どうも利用客が少ないのが運休させている理由の様です。
|
|
|
|
|
max178 
|
投稿者:max178
|
太宗台ツァー
|
2015-05-09 |
循環型の太宗台ツァーで、影島大橋に乗車場所があるようですが、場所がよくわかりません。
ご存知の方は教えて下さい。
|
|
|
|
|
|
takefukui 
- 掲示板 61件
- コメント 10件
- アルバム 70枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takefukui
|
スカイラインツアー
|
2015-04-27 |
4月22日にこのコースに参加しました、予約無しですが4名OKでした。今までに歴史文化探訪コース・海東龍宮寺コース・乙淑島自然生態コース・海雲台/太宋台コースと経験しましたが今回は他コースほどの見所は無かった様に思いますし、荒嶺山烽火台展望台へは結構登り坂が有り高齢者にはきついでしょう。昨年から15000ウオンに値上がりしていますのも腹立たしい気持ちです。シティーツアーバスはコースによってはガイドが同乗していますが日本語ができない方もいます。尚、歴史文化探訪コースは水曜日は運休しています。
|
|
|
|
|
takefukui 
- 掲示板 61件
- コメント 10件
- アルバム 70枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takefukui
|
スカイラインツアー
|
2015-04-27 |
4月22日にこのコースに参加しました、予約無しですが4名OKでした。今までに歴史文化探訪コース・海東龍宮寺コース・乙淑島自然生態コース・海雲台/太宋台コースと経験しましたが今回は他コースほどの見所は無かった様に思いますし、荒嶺山烽火台展望台へは結構登り坂が有り高齢者にはきついでしょう。昨年から15000ウオンに値上がりしていますのも腹立たしい気持ちです。シティーツアーバスはコースによってはガイドが同乗していますが日本語ができない方もいます。尚、歴史文化探訪コースは水曜日は運休しています。
|
|
|
|
|
chienowa.n 
|
投稿者:chienowa.n
|
降車場所について
|
2015-03-16 |
今回ホテルではなく知人宅に宿泊します。
場所が新世界の駅近くなので、
夜景コースなどを利用した場合、帰りが怖いので、
新世界駅デパート前あたりで途中下車は可能でしょうか?
|
|
|
|
|
schwamiya 
- 掲示板 34件
- コメント 146件
- アルバム 111枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:schwamiya
|
いつ値上がりしたのですか?
|
2014-07-21 |
3月末に行ったきりだったので、いつ値上がりしたのかわからなかった。
円高のときは、700円(10000₩)で1日回れると思っていたのに、円安で15000₩だと、
2倍以上の値上げに相当する!
以前(海雲台、太宗台、夜景、乙淑の4コース)に比べ、
新しいコースも増えているので楽しみではあるのですが・・・ 2倍か。
また、ビートル乗船のサービス券がもらえればなあ。
みんなの目が仁川に向いている9月の下旬にでも行こう。
|
|
|
|
|
イエップンagashi 
- 掲示板 6件
- コメント 7件
- アルバム 16枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:イエップンagashi
|
シティツアーバス3台の待機風景は圧巻でした。
|
2014-06-08 |
このような風景を始めて目にしたので、思わず写真に撮りました。
オープンデッキの2階建てバスが2台と普通のバスが1台。
どうやら14時発の釜山シティーツアーバスが待機していたみたいです。
どれがどこ行きかまでは確認できませんでしたが
観光気分を高揚させる風景でした。
|
|
|
|
|
chikamaki 
|
投稿者:chikamaki
|
夜景コース
|
2014-03-24 |
1月に乗れなかったので再チャレンジしました。
予約はホテルのフロントの方に頼みました
寒かったですがすごくきれいな夜景が楽しめましたよ。
10000ウォンはお得に感じますね~
日本人もあと2組ぐらい乗られてました。
是非おすすめのツアーです!!
|
|
|
|
|
chikamaki 
|
投稿者:chikamaki
|
残念
|
2014-02-06 |
1/12日曜日に夜景コースに乗りたくて予約なしでしたが
乗り場に行きました。10人ぐらい並んでて乗れるか不安
だったのですが。。。私たちの前で終了・・・もう少し早く行けば
よかった・・
前回予約の電話をしてみましたが日本語の解る人はいないと
言われました。
また、3月に行くのでチャレンジしてみます!!
|
|
|
|
|
|
takefukui 
- 掲示板 61件
- コメント 10件
- アルバム 70枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:takefukui
|
シティー・ツアーバス
|
2013-12-16 |
前回9月は循環コースに参加しましたので、今回はテーマコースに12月11日(自然生態コース)・12日(歴史文化コース)に参加しました。歴史文化コースガイドが同乗して解説してくれました。いずれも予約無でしたが毎回10数名の参加で予約の必要性は感じません。歴史文化コースは午前9時20分発の1本ですが自然生態コースは午後2時10分発と2本出ています。循環コース(海雲台コースと太宋台コース)は一枚の乗車券で両コース利用OK、又、途中下車も出来、再度乗車出来るので大変便利ですね。10000ウオンで釜山の主要な観光地巡りが出来て最高のツアーだと思いますので行かれる方は是非参加される事をお勧めします。
|
|
|
|
|
petitchami 
|
投稿者:petitchami
|
歴史文化探訪コース
|
2012-09-24 |
20日に テーマ型の 歴史文化探訪コースに 参加しました。
9時20分に 釜山駅前を 出発し 福泉博物館見学(30分) 金剛公園でロープウェイに乗り(60分) ポモサ散策(40分) 釜山駅に 13時30分着です。
料金は バス代が 10000ウォン、ロープウェイが 割引で3500ウォンです。
私は 韓国語が まったく話せないし 読めませんが 一人旅でも 十分に楽しめました。
ただ、5人 集まらないと キャンセルに なるような?事を 話されたので ドキドキしましたが かろうじて 他に 日本人2人と ソウルからいらした韓国の方 4人と スイスからお一人の 8人になり 無事 運行しました。
海東龍宮寺コース、乙淑島自然生態コース、夜景コースも あります。
|
|
|
|
|
うえいち 
- 掲示板 9件
- コメント 1件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うえいち
|
乙淑島自然生態コース
|
2012-09-17 |
いつもと違う釜山を求めて、参加しました。
参加者は、3組で9名。バスの席は、余ってました。
ドライバーは、片言日本語はokでした。
ツアー中の日本語案内はなし。ヘッドホーンによるご案内は循環コースのみとのこと。
でも、西面・国際市場・温泉場・海雲台などとは違う釜山を、ダイレクトに感じられます。
韓国の人は、山歩きが大好き。参加者も、山歩きの姿です。
岩南公園の散策は、20分。全然足りません。
素晴らしい景色でした。
そして、峨眉山公園からみる中州の風景。
買い物やグメルに飽きたら、おススメします。
|
|
|
|
|
|
yamakiyo1007 
- 掲示板 36件
- コメント 12件
- アルバム 14枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yamakiyo1007
|
混んでました!なんとか乗れました!!
|
2012-05-01 |
4月28日ソウルからKTXで釜山へ。釜山着9時47分だったので10時発のシティバスに乗ろうとしたら・・・満席!10時半の太宗台コースへ乗車。
乗車はアリランホテルの前で、看板が立ってますから分かります。コースだけ間違いないように!
バス代@10.000ウォンが、隣の韓国人の団体が運転手さんに交渉してくれ
団体割引で私達も数に入れてくれ@8.000ウォンに。すごいパワー!!
1時間40分で1周し、釜山駅前のパリバゲットでランチし13時発の海雲台コース乗車。こちらは人気のコースだったが、理解できた。島から島へ渡るセブンマイルブリッジのような?橋が圧巻でした。海・海・島・島のダイナミックなコースです!1時間40分で降車し、KTXの時間まで西面のロッテホテル&地下街でお買いモノ。地下鉄には日本語ボランティアがいるので切符を買うのも楽です。忙しいけど日帰り釜山、楽しかったです!!
オープンバスには乗れなかったけど、シートがゆったりのバス(3列シート)に乗れたし、団体割引になったし、満喫できました。
|
|
|
|
|
genkikun 
|
投稿者:genkikun
|
初日のスケジュール、迷ってます
|
2011-09-15 |
釜山三泊です。
港に2時頃到着、ホテルは西面ですがチェックインは16時。
少しでも観光したいですがどちらがお勧めですか??
市場見学かな・・・と思ってますがいかかでしょう?
お勧めがあえば教えてください。
70後半二人と3歳がいます。
|
|
|
|
|
くまのぷー 
|
投稿者:くまのぷー
|
予約できました!
|
2011-09-15 |
17日に来釜予定の両親がナイトツアーに行きたいというので、予約方法を探していましたが、電話しても音声ガイダンスのみ、HPからは無理・・・どうしようと思っていたのですが、観光案内から予約してもらったとの口コミを見て、観光案内に電話で聞いてみたところ、すんなり予約して頂けました!
イさんというとても親切な女性の方が対応して頂き、感謝しております。皆さんのご参考になればと、口コミしました。
観光案内電話: +82-51-1330
時間はアリラン観光前19時20分集合22時解散だそうです。
|
|
|
|
|
-e_e- 
|
投稿者:-e_e-
|
自然生態コースとナイトツアーの予約について
|
2011-09-03 |
8月13日-15日、韓国も3連休だったらしく夏休みでもあってごった返してておりました。
自然生態コースに乗りたくて予約しようと試みましたがパンフに載ってる電話は呼び出し音がシティバスの案内とメロディが流れるだけで誰も出てきません。またネットも韓国語のみが予約できるようにはなってますが事前入金が必要で振込先が釜山の銀行となっており外国からの旅行者は無理というもの。KTXみたいにカード決済だといいんですけど。
よって土日以外の平日でかつ観光客が少なければOKだと思います。ほかの3コースは休日で多少多くても乗れます。
ただ2人以上であれば路線バスとタクシー使ったが安上がりかと。
|
|
|
|
|
ににんさんきゃく 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 1件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ににんさんきゃく
|
都心循環コースについて
|
2011-05-22 |
ホームページを見てhttp://www.citytourbusan.com/citytour_2010/japan/02.citytour/03.asp)
5月21日土曜日に9時から都心循環バスに乗りに行きました。
都心循環コースのバスは来ませんでした。たいへん期待していたので残念でした。
行かれる方は確認した方がいいと思います。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼