この度、釜山にてレストランの開業をさせて頂くことになりました。
飲食店ひしめく釜山ですが、違った視点で日本食や文化を発信し、来る方に『力』を与えるお店になりたいと考えています。
今回グランドオープンの仲間を募集します。
ニュースで観る韓国と違う一面を一緒に盛り上げてください。
Energy108 에너지108
求人(アルバイト)
場所:
西面1番街
職種:
1調理(年齢不問・日本人)
2ホール(国籍不問女性・韓国語でオーダーがとれる方、マルチリンガル歓迎)
3デイタイム曜日店長及びフロア(店長は年齢性別不問・マネージメント経験または学びたい方、フロアは上の2に準じます)
営業時間(予定):
11:00-22:00
勤務時間:
1・2は共に16:00-22:00、3は10:00-14:00を考えています。
3は曜日毎に調理の店長さん・フロアをランチタイムでお願いします。月曜日・木曜日の複数日や、週末だけされたい等はご相談ください。
業務内容:
調理及び接客、清掃、交流会企画・運営、日本や他国からのアテンド、研修旅行(支社と協力機関先等)、月一回のミーティング、買い出し等
出張や通訳・翻訳等ご相談させて頂きます。
待遇:
法定給与上、ポジション等によりご提示させてください。
紹介:
釜山の中心、『西面1番街』に日本食レストランがオープンします。
西面で新築のビルという貴重で綺麗な内装にグランドオープンのスタッフをお迎えします。メニューは居酒屋メニューを中心に洋食、あたたの得意メニューも。明るい店内に広いバルコニーもあり西面で星空の下でお食事、お酒を楽しんでいただけます。
メニュー開発は日本側店舗で実施していますが、新店のためお迎えする方々のメニューや内装、イベントも積極的に取り入れますので一緒に作り上げてください。
韓国にある日本食レストランのオーナーは、99%以上韓国人オーナーです。(2017年12月釜山広域市調べ)
今回その1%以下に当たる日本人オーナーで、釜山の行政・在釜山日本総領事館のサポートはもちろん、各韓国協力会社の全面協力での開業です。
ぜひ新しいチャレンジを我々としましょう。
こんな方は是非:
『人見知り克服・もっと人に会いたい』
韓日交流会を行います。
韓国人オーナーの韓日交流会(釜山大学エリア)と全面協力・共催により韓国語だけでなく英語も学べます。今後はロシア語も開催予定です。(韓国語オーナーの方は交流会以外にも語学教室も開催中です)
私たちは旅行に来られた方で帰国前に韓国の方々とも交流をもてる空間を提供します。そちらの企画・運営もお願いします。
オーナーは語学は苦手ですが韓国各地のゲストハウスをまわり住宅から不動産、工事会社、仕入れ広告会社等ビジネスをするための友人が揃ったくらいです。最近出会えた人は大統領の担任の先生なんて方も居ます。日本で会えない世界各国の方々に会い、新しい自分の可能性に気づいてみませんか?
最初はぎこちない接客でも釜山の方々は優しいです。
業務は日本の飲食を経験した人は少し戸惑うかもしれません。
調理とフロアもお互いのポジションをカバーし合い、韓国の方だけでなく世界の皆さんに楽しんで頂く環境づくりを徐々に身につけていただきます。
『世界を舞台に仕事がしたい』
ちょっと大きく聞こえますか?現在は東京・釜山・バンコクの小さな会社ですが、飲食以外でも違う国でも小さなサイズながら『円以外の売り上げで世界を相手に』で多国籍企業に成長を目標にしています。
日本政府は国策の一つとして海外での日本企業をサポートしています。事実、今回は日本国総領事館の力を借りました。雇用形態に関わらず、会社を前に進め経営する視点を意識して頂きますが、子育てをしながらや社会復帰、退職後の再チャレンジも応援します。
あなたの話をたくさんお聞かせください。
今回はアルバイトの募集ですが、ビザやご家族を考えながらいずれ社員としても長いお付き合いが出来る方を求めます。
応募方法:
写真付き履歴書(データ添付)を以下のアドレスにお送りください。
energy108 アットマークoutlook.jp
『アットマーク』部分を@に変えて送信してください。
1調理希望の方は得意料理と料理写真数点(ご自身のSNSのリンクも可)もお送りください。
パソコンが苦手な方は、メールで一般的な日本の履歴書にある情報を漏れなく入力してお写真を添付頂き送信してください。
担当より追って連絡いたします。
備考:
やる気と笑顔の他にワーキングホリデーをはじめ韓国で法的に働けるビザが必要です。
今後、韓国にいらっしゃる方や近々で取得予定の方はご予定をお知らせください。
釜山2号店・3号店の計画も始まっております。タイミングやご希望次第で次店舗で再度機会を頂き、お話させていただきます。
深呼吸ひとつしていただき、是非あなたの応募をお待ちしています。
お店の内外装をそれぞれ違う写真でご覧いただけます。
energy108 または 에너지108 で
FB・Twitter・アメブロで検索してみてください!
|