もうかれこれ5か6度目の宿泊になります。
これまでもコメントを掲載してきていますが、今回は前回に続き、シャワーで痛い目にあいました。
どーも節水型シャワーヘッドに変えたようで、1回目と同じ603号室を指定して宿泊したのですが、9階に宿泊したときと同様にシャワーの位置が高過ぎて、到底かかることができませんでした。
身長180㎝はないとまず無理でしょうね。
163㎝の私の頭上を越えて水が出てましたから。
シャワーヘッドが折れ曲がるタイプの部屋なら大丈夫だと思いますので、宿泊の際はまずシャワーの固定位地とシャワーヘッドを確認してください。
まあ、ロッテホテルのようにシャワーの高さを自由に変えることができればいちばんいいんですが・・・。
そこが価格相違の部分でしょうから、ある程度は我慢できますが、シャワーが高過ぎるのはかなり不愉快でした。
窓を開けることができるので、通り側ではない部屋のほうが静かだと思います。
603号室は通り側です。
PCがあるので、あえてこちらを選択しています。
部屋からの外線電話は、確か9を押します。
市内だったからでしょうか、通話料は精算なしでした。
西面に宿泊を必要とするときは、次回は別のホテルを考えます。
|