投稿者 |
トピック |
投稿日 |
ajumma49 
|
投稿者:ajumma49
|
追加
|
2012-10-08 |
宿泊最終日にコンビニで買い物して外に出ると目の前にマート発見!中をのぞいてみると値段がずっと安い!!初日にここを知っていればと後悔しました。
|
|
|
|
|
ajumma49 
|
投稿者:ajumma49
|
きれいなホテルでした
|
2012-10-08 |
想像以上に大きくてきれいなホテルでした。デラックスオンドルに泊まりましたが、2部屋あってとても広かったです。トイレも2つありました。
お風呂の横にシャワーブースがあったのですが、そこには排水溝がないので使うと床全体が水びたしになります(T_T)気をつけてください。
バスターミナルからもとても近かったですが、なぜか周辺にモーテルとノレバンがずらりと並んでいて、ちょっとあやしい雰囲気でした。あのへんのノレバンは日本のカラオケボックスとは違うみたいです。
|
|
|
|
|
takenoko21 
|
投稿者:takenoko21
|
立地は良!
|
2012-07-01 |
6月の下旬に6泊しました。
良かった点:
東大邱駅から徒歩圏内。高速バス・ターミナルは更に近い。
金海空港まで直行のバスがある。
部屋の中は、あまり廊下の物音や、人の気配を感じさせないような造りになっていました。
気になる点:
浴室
バスタブの蛇口とシャワー:
水の出が両方とも細々としか出てこない。
最初の日は、シャワーの操作が壊れていて使えなかった。
フロントの方が修理に技術者を呼ばれましたが、
今度は、シャワーしか使えないことに。
夜も更けていて、30分以上も経過しているので、
そのほうが「まだまっしです。」と、言って「明日、修繕しておいてください。」と。
お湯の温度は熱いので良かったのですが。。。。。
|
|
|
|
|
schwamiya 
- 掲示板 34件
- コメント 146件
- アルバム 111枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:schwamiya
|
蟹は5月もうまかった
|
2012-05-25 |
蟹が食べたくなったので、往復5000円のコビーで23日機張に行ってきました。南浦洞から1003番バスで往復した。片道80分、だけどバス代1700ウォン(約120円)。安い。1.6㎏程度のたらばが64000で値引いて55000ウォン。バンチャンが値上がりしていて3000ウォン。ビールが3000ウォン、ポックンが2000ウォンで、合計63000ウォン。なんと、バンチャン、ビール、ポックン代を値引いていたのだ。食後しばらくは動けなかった。1時間ほどいたが、その間の客は5組で日本人は私一人だった。船賃5000円、車で行けないモーテル代3000円*2、塩焼ヤンコプチャン(中)、コンビニで買ったポップンジャ1本6800ウォン。シティツア夜景コース10000ウォン等々、すべて含めて2万円で済みました。本当に安い2泊3日の旅だった。ただし、12月に行ったときの蟹はスカスカだったので要注意。
|
|
|
|
|
kamino 
|
投稿者:kamino
|
地図が不親切
|
2012-05-25 |
フロント、従業員も対応も良く、気持ちのよいホテルでした
難点はナビの案内地図が不親切でした。
案内通り行くと横断歩道がなく大変危険でしたので、案内図の4番の錦湖チョニル高速バスターミナル入り口に横断歩道と信号も付いたので、こちらに行きました。ここの方が安心して渡れます。そして、この通路のほうがホテルへ早く到着します。案内地図の再検討をされたら如何ですか。
|
|
|
|
|
junm0918 
|
投稿者:junm0918
|
コストパフォーマンス高いが、騒音が唯一の難点
|
2012-05-23 |
ホテルの中は、コストパフォーマンス高く、新しく、清潔感があり、高級感を兼ね備えている。同じ程度の金額のホテルの中では、グレードがもっとも高かった。KTXが止まる東大邱駅からのアクセスも近いが、ナイトクラブなどの繁華街に近いのが難点で、夜中には重低音が部屋にまで伝わってくるのが睡眠の妨げとなった。従業員は日本語が達者な方が多く、両替なども問題なく、できた。チェックイン・アウトにかかる時間もスムーズでストレスをあまり感じなかった。
|
|
|
|
|
tomo2012 
|
投稿者:tomo2012
|
感想です・・・
|
2012-05-07 |
オンドル部屋に泊まりましたが、ロッカーの中には、前に泊まっていた人のリュックサックと本が置いてあったので、フロントに言いに行きました。日本語が分かるスタッフがいる様に書いてありましたが、その時は、日本語が分かるスタッフがいなくて、英語はOKっと言われましたが、必死で韓国語で話をする羽目になり、疲れました。
一応、ホテル側のミスと認めてましたが・・・。
フロントの方は、愛想はなかったのが残念です。
女2人なのに、布団がダブルだったので、無料でもう一枚布団を貸してもらいました。
床など掃除した気配はなく、隅にはほこりや髪の毛が落ちてたり、何本もからまっている髪の毛が落ちてるのを見た時はビックリしました。
オンドル部屋は利用者が少ないのでしょうか?
壁が薄くて、隣の部屋でガタガタという音は聞こえました。
部屋の中も無線でwifiが使えて便利でした。
コンセントは、変換プラグを持っていったので大丈夫でした。
バスから降りた時、ホテルがどちらの方向にあるのか分からなかったので、一緒にバスから降りた韓国人の方に尋ねたら、すぐ近くで見えてました。
場所は、本当にいい所です。
バスのお湯やシャワーは大丈夫でした。
翌日は荷物をフロントで預かってくれたので助かりました。
|
|
|
|
|
pandadesu 
|
投稿者:pandadesu
|
お薦めです。
|
2011-10-18 |
KTXの駅からは徒歩10分で少し遠いですが、高速バスや地下鉄の駅は近くです。
まわりはモーテル街ですが、コンビニや食堂も多いですし、問題はありません。
慶州、安東等に行くのにとても便利です。
フロントの方は日本語OKです。
デラックスオンドルはとても広いし、トイレが2つあって便利でした。
1つのトイレに手洗いがないのが???でした。
|
|
|
|
|
|
hagimo 
|
投稿者:hagimo
|
安東観光に便利
|
2011-10-09 |
9月29日から10月1日まで2泊しました。
釜山からのバスでの到着と、安東へバスで行く事を考えて、便利の良いこのホテルに決めました。正解でした。初めての場所で不安だったのですが、バスターミナルからホテルへ直ぐで
迷わずに到着できました。安東へ行く時もホテルのフロントの方が外まで一緒に来てくださり、
教えてくださいました。フロントの方は日本語も話す事ができ、感じも良かったです。東大邸は何も無いところかなと思っていたのですが、近くに食堂もコンビニも沢山ありました。
また、大邸へ行く事があったら、利用したいと思います。
|
|
|
|
|
Shnkai 
- 掲示板 371件
- コメント 3,205件
- アルバム 715枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:Shnkai
|
大変グレードの良いホテルでした
|
2011-09-20 |
今回9/16から二泊利用しました。
東大邸駅からも歩いてすぐでしたし、地下鉄、バスターミナルも隣接していて大変便利でした。
大邸は観光地というよりは、ビジネス街の感が強いですね。
周りにはコンビニや飲食店がいっぱいあります。慶州や馬山、海印時などへの足場にはもってこいのようです。
ぜひまた利用したいホテルです。
|
|
|
|
|
jungjae 
|
投稿者:jungjae
|
大変よかったです。
|
2011-07-11 |
6/23,24と2泊しました。
24日はバスで安東に行きましたが、ホテルの道を挟んだ横にバスターミナルがあり、ちょうど台風と重なり雨が凄かったですが、大して濡れることもなくよかったです。
25日は慶州に同じくバスで行きましたが、このバスターミナルも安東行と隣接していて、すごく便利でした。
部屋もソウルのホテルよりも広く、綺麗ですごく快適でした。
東大邱駅も歩いて5分位で地下鉄に乗れば、大邱まですぐに行けました。
タクシーで5分位でEマートもあり、大変便利です。
次回も必ず使いたいと思います。
|
|
|
|
|
uragami 
- 掲示板 23件
- コメント 10件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:uragami
|
オンドル部屋に泊まりました。
|
2011-06-04 |
20時前に釜山の金海空港に到着後、空港からバスで東大邸まで行きました。
女二人で、かつ夜遅くに東大邸に到着だったので、ホテルは近いところがいい、と思い、こちらのホテルを選びました。
東大邸で空港バスを降りると、すぐ目の前にホテルの看板が見えます。また、KTXの東大邸駅や、地下鉄、高速バスターミナルなど、とにかく、ここを拠点にどこかへ移動するのは、本当に便利だな、と思いました。
私たちは、1泊だけして、次の日に安東へ行き、安東から戻って、その足で釜山までKTXで行きました。
ホテルの周りには、24時間営業の食堂も多いですし、コンビニなどもあって、夜遅くに到着しても何一つ困りませんでした。
東大邸に行くなら、ぜひまた利用したいホテルです。
|
|
|
|
|
pittihappy 
|
投稿者:pittihappy
|
東テグ駅すぐ
|
2011-05-27 |
セマウルで釜山から移動し、チェックインしました。東テグ駅の広さにビックリ。
これからまだまだ発展する街なのでしょう。(今年の国際陸上開催地だそうです)
ホテルは大きくて分り易い場所でした。翌日安東までバスで行く予定だったので、バスターミナルも近く便利な場所でした。まる1日荷物をフロントで預かってもらい、とても助かりました。
|
|
|
|
|
kkyonn 
|
投稿者:kkyonn
|
苦労しました・・・^^;
|
2011-01-04 |
KTXにて、東大邸到着後 利用しました。
駅から近く、便利です。
駅前に食堂や屋台など たくさんあり、食事にも困りません。
ホテルマンの方も、皆 感じ良かったです。
それだけに残念だったのが、ホテル設備です。
①オンドル部屋に2つあったトイレの1つに鍵の不良があり、中へ閉じ込められました・・
修理へやってきたホテル従業員も全く同じ目にあっていました(^^;)
②深夜、浴室のシャワーと浴槽を使用しようとしたところ、
温度が全く上がらず ずっとぬるま湯のままで、
真冬でしたので入浴を断念しました・・(翌朝は、かなりマシでした)
浴槽蛇口に水温温度表示が全く無いのも、苦労しました。
なかなか室内の作りも綺麗で、良いイメージのホテルなので、
設備改善してくれたらな~と思います。
|
|
|
|
|
rinho 
|
投稿者:rinho
|
教えてください!
|
2010-12-07 |
こんにちは^^
ホテル近くにある農協は、スーパーマーケットも併設していますか?
|
|
|
|
|
|
coco 
|
投稿者:coco
|
[J’sホテル(大邱)]
|
2007-12-15 |
07年12月6日より2泊しました。 トンテグ駅からも近くこ綺麗なホテルでした。 フロントの人たちも 日本語がわかりましたし、 翌日の市内観光の申し込みにつても 相談に乗ってくださりとても親切でした。 残念ながら観光バスには乗れなかったのですが 桐華寺を薦めてくださり タクシーも拾って来てくれました。 そのほかに知人の会社までも 回りたかったのでそれまで 伝えてくれ 言葉の判らない運転手さんでも 安心して観光してきました。 ただ 走行だけは 安心して乗ってられるもので無いのは テクのタクシーの名物とか。
向かいには有名な焼肉バイキングもある様です。 セブンイレブンも2分くらいの所に有り 便利でした。
ホテルドアの外壁には ATMも有りました。
ホテル内 レストラン アップルのキムチチャーハンは 美味しかったです。 宿泊者は10%引きで利用できました。
割合 西洋人向けのホテルかと思えるほど 洗面台などは 高めでした。
再度トンテグへ行く機会が有れば また利用したいとおもいます。
|
|
|
|
|
sachiko 
|
投稿者:sachiko
|
[J’sホテル(大邱)]
|
2006-08-21 |
女性一人で1泊した。バスターミナルから近いこと以外は、最悪でした。サービスも悪いし、言葉も通じない。(韓国語だけ)
水さえも有料だし、タクシーで到着したが、入り口がたくさんあって、地下を階段で通り(スーツケース重い)。。。
最後にチェックアウト時にフロントで支配人あてに苦情の手紙を残したが、それさえ渡してもらえたか分からないような、、、もし届いているのなら、ちゃんと返答してもらいたい!
その上、施設がほとんど男性しか使えないと言われた。だったら、最初からそのように記述して欲しかった。確かに、客層はビジネスマン、男性が多かったが、そんなの予約時には知らなかったぞ!
とにかく、もう二度と利用したくないし、近くにはモーテルもたくさんあったので、次回はそっちを使おうと思う。
|
|
|
|
|
chimi 
|
投稿者:chimi
|
[J’sホテル(大邱)]
|
2005-07-25 |
室内もきれいで、KTXの東大邱駅にも近くとてもよかったです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼