ホテル農心 (釜山)

ホテルノンシムHotel Nongsim호텔농심

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:なな

口コミ掲示板[ホテル農心(釜山)]宿泊レポート

2005-05-07
今回は 農心さんに宿泊するためにプサンにやってきました。
思いつくままにホテルの部屋から感想をかいております。

?インターネット環境は快適!
 部屋にLANケーブルがセットしてあるので
 後は持ちこんだPCを「アドレス自動取得」にして
 接続するだけ。
 速度はそんなに高速ではありませんが十分です。
 LANケーブルが長いので机でもベットの上でも
 快適に使えます。

?部屋の環境
 ・デラックスツインに宿泊しましたが広さは「並」です
 ・設備は簡素で清潔。窓の障子がいい感じです。
 ・冷蔵庫は有料ドリンクがいっぱいです
  買い込んできたものを収納するスペースはないです。
 ・空調や電気の設備は新しいだけにコントロールしやすく便利!
 ・部屋にはセーフティボックスはありませんがフロント横に
  セーフティボックスルームが用意されていました

?温泉無料券
 ・温泉無料券のことを聞くと「無料ではありません。
  変わりました」の一点張りでした。
  (ナビで予約した時点では無料だったと思うのですが
   今日見たら半額の提示がありましたね)
  他のお客さん(団体)は無料チケットを泊数分もらっていたので
  予約形態によるようですね。
  ちなみに「半額チケット」というものはもらえませんでした。
  フロントの方はこちらからいうまで温泉の話はしませんでし
  たのであくまでも自己申告しないと半額にならない様子でし
た。

?パンフレットの日本語に苦笑
  ・ホテルガイド、温泉のガイドなどは日本語バージョンも
   立派なものが作成されているのですが
   日本語がおかしいところ(お約束?)が多々あり
   惜しい!と思いました。
   途中で文章がなくなってしまっていたり
   肝心のトンネという漢字が間違っていたり、、、、、
   今後増刷するときのために
   添削してさしあげたくなりましたが
   そういうのは失礼にあたるんだろうなと断念しました。
   印刷を開始する前に正しい日本語の分かる人が校正したり
   しないものなのかな?というのは日本的な考え方なのかな。

?ホテルまでのアクセス
  ・今回はエアポートリムジン1でロッテホテル(西面)で下車
   し、そこから温泉場駅まで1号線で移動しました。
   駅からはちょっと歩きました(7分くらい)

?周辺施設
  ・すぐ近くにコンビに(セブンイレブンなど)が
   あります。
  ・トンネ駅のメガマートまではタクシーでW2000でした。
 



   



    
訪問日:2005/05/07