ポンサンカルグクス

カンナムテジ봉산칼국수

閉店・移転、情報の修正などの報告

寒い季節に食べたくなる、温かいカルグクス!海雲台の市場の中にある、地元の人に人気のお店をご紹介しましょう!


こんにちは!プサンナビです。韓国で麺類というとたくさんの種類がありますが、日常的に食べられるのがカルグクスという日本のうどんのような料理!ダシはお店の具によって色々ありますが、いりこ、鶏肉、牛肉、あさりなど。麺はちょうどうどんの麺を平たくしたような形で、お店によっては自家製手打ち麺を使っているこだわり店もあるんですよ!そこで今回ご紹介するお店は、海雲台にある在来市場、佐洞在来市場の中にある「ポンサンソンカルグクス」!さて、どんなお味なんでしょうか~?さっそくお邪魔してみましょう!

市場の中にある、韓国ならではの雰囲気!


場所は冒頭でもお伝えしましたが、 海雲台の新市街地にある在来市場、佐洞在来市場の中にあります!こちらの市場にはおいしいと評判のお店がたくさんあることで有名で、遠方から多くのお客さんが訪れるほど!周辺にはマンションが立ち並び、地元の人たちもたくさん行き交う場所になっています。また、最寄りの駅である地下鉄長山駅周辺には映画館やデパート、レストラン、カフェなど見どころたっぷり!少し足をのばせば海雲台ビーチや月見の丘も観光できますよ~!

店内はこじんまりした食堂!


市場の入り口から入ってすぐなので分かりやすいですよ!外観はビニールで覆われていて防寒対策がされています。店内はこじんまりとした食堂ですべてテーブル席。一番外側の席は、暖かくなるとはテラス席になるそうですよ!また、市場全体が屋根で覆われているので、雨のときでも不便なく行き来できるようになっています。市場内には精肉店や野菜、果物屋、乾物店など、ただ見物しているだけでも楽しいので、食後に是非市場の中を一周してみてくださいね!

あっさりとした海鮮だし風味のスープ!

当店のカルグクスはあさり入りで、海鮮風味のダシがきいたスープになります。ピリ辛味のペーストが入っているので、それをスープに溶かして食べてくださいね!それでも辛さはほとんど気にならないので、辛いのが苦手な方でも安心して召し上がれますよ!麺は弾力があってモチモチとしていて、寒い冬にはとても温まります。量はほどよい量で女性でも無理なく全部食べられますよ!カルグクスにはたくわんやキムチなど簡単なお漬物などがよく合います。

看板メニューの網焼きプルコギ!


次は当店の看板メニューである、網焼きプルコギの小を注文!こちらは少し辛めの味ですが、網焼きの香ばしい風味がとてもおいしいんです!サンチュに巻いて食べるとシャキッとした歯ごたえとお肉とのハーモニーが絶妙!そして焼きサバも注文。サバの開きになっていて、上に一見辛そうなソースがたっぷりとのっていますが、食べてみると意外に全く辛くないんですよ!サバの生臭さがなく、身はジューシーに焼かれていて韓国式の焼きサバになっています。
サンチュに巻いて食べましょう! サンチュに巻いて食べましょう!

サンチュに巻いて食べましょう!

焼きサバも韓国風に! 焼きサバも韓国風に!

焼きサバも韓国風に!


いかがでしたか?カルグクスの専門店では大抵サイドメニューに蒸し餃子がありますが、こちらのお店では網焼きプルコギなどお店自慢のこだわりメニューがあるのが特徴的!市場の中にあるお店なので地元の常連のお客さんが多い様子で、この日は週末のランチタイムでしたが早い時間からお客さんで席が埋まっていました!こういった地元の食堂にはなかなか外国人観光客が訪れることが少ないですが、釜山に来られた際には是非「ポンサンソンカルグクス」を訪れてみてくださいね!以上、プサンナビがお送りしました。

記事登録日:2025-02-16

ページTOPへ▲

主なメニュー

単位:ウォン

ポンサン韓国式うどん

ポンサンカルグクス

봉산칼국수

img 8000

網焼きプルコギ

ヨンタンソッセプルコギ

연탄석쇠불고기

小 14000

焼きサバ

コカルビ

고갈비

14000
関連タグ: 釜山でカルグクス

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2025-02-16

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供