
写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12

写真登録日:2013-01-12
釜山について2日目、主の知り得るベストのケジャンを楽しめるレストランに行きました。
抜けるような青空の朝、西面のホテルを出発してタクシーで走ること30分弱、素晴らしい景色の松島ビーチに到着。
ここはあまり人がいなくて静かですね。でもフェチプ(刺身屋)がたくさん並んでいます。
そのビーチの行き詰まりの少し手前、ビルの2階にマサンケナッチムがあります。海雲台に本店があるようですが、そちらには行ったことがありません。
店内は清潔で気持ちいいですね。
11時オープンと同時に入店、レジ横に一つだけあるテーブルに座れました^^;
窓際は景色がいいのですが全部オンドルになっています。
2人でカンジャンケジャンペッパン(ワタリガニの醤油漬け定食)x2と、ヤンニョムケジャンの小を1つ、それとマッコリx1を注文。
大好きなバンチャン(サービス)のグルビクイ(干しイシモチ焼き)は、熱々プリプリですが、いつもよりしょっぱい様な・・・
本当はすごくおいしいのに;;
続いてすぐにケジャンが出てきましたが、季節柄なのでしょうか、ワタリガニがいつもより小さくて、身も痩せている・・・
今まではびっくりするほど大きくて、パンパンに詰まった身を楽しめたのに残念;;
う~ん、、、、お味もちょっとしょっぱいかな;;
どうしたのかな・・・ママさんも変わっていないのに・・・
気が付くとお店は満席です・・・人気は衰えていないですね。
みなさん自分用にカンジャンケジャンを注文して、取り分けるのにケナッチム(ワタリガニとタコの蒸し物)や鍋を注文している・・・
これは次回に期待するしかないです。
〆て65000ウォンでした。
また来ますね~
|