旅行情報掲示板

投稿者:かみ

ホテル旅行情報掲示板東横イン、子供連れで宿泊された方に質問です!

2012-04-23
東横インに3泊予約しました。

日本のHPでは、ベッドひとつにつき、小学生以下は1人無料。ツインなら2人無料、(ちなみに朝食も)とあるのに、予約後、海雲台の東横のHPを見ていたら、無料は1人までとありました。

韓国の東横インに電話で問い合わせたところ、2人目からは追加料金と言われました。

東横インは、一つ一つのホテルが独立しているみたいで、日本での総合受付は無いらしく、直接泊まる所に聞いて下さいと言われ・・・。

日本円で1日800円くらいの追加料金なので、大したことないのですが、子供が無料とあるから東横インを選んだのに、なんか腑に落ちなくて(-_-;)

西面や釜山駅の東横は、日本と同じみたいなんですけど、海雲台の東横だけ、2人目からは有料とあります。

電話に出たお姉さんからは、「ひとつのベッドにつき一人無料なんて初めて聞きましたけど」
って言われてしまいました゚(゚´Д`゚)゚

実際韓国の東横に子供連れで泊まられた方いらっしゃいますか?? 
コメント(全3件)

かるめぎ

2012-04-25
昨年、日本の家族が訪ねて来たときにここを利用しました。
夫婦と小学生(低学年)の子どもひとりで、ツインの部屋で大きいほうのベッドに子どもが添い寝するということで予約しました。
予約したのはホテルの公式サイト(日本語版)からです。

かみさんは「日本のHPでは…」と書かれておられますが、それは公式サイトではなくて、別の日本のホテル予約サイトのことでしょうか。
たとえば、某大手予約サイトを見てみましたが、添い寝の子どもに関しては2人目からは有料との記載はありません(釜山の他の東横インと同じく、無料ではあるが人数や料金の記載なし)。
もしそうでしたら、予約サイトの方に問い合わせてみられたらいかがでしょうか。
予約サイト側のミスということになりますよね。
どこで予約したのか、どこで条件を見たのかによると思います。

海雲台は、海外からだけでなく韓国の国内旅行でも有名な観光地です。
特に夏の休暇シーズンに家族連れの観光客が多くて、同じ東横インでも料金設定を変えているのかもしれません。 

かるめぎ

2012-04-25
公式サイトの「ご利用案内」では、子供の添い寝の項目で以下のようになっています。
「日本のHP」というのは、ここをご覧になったのでしょうか?
・小学生以下のみ可能(中学生以上は大人と同じ扱い)。
・1ベッドにつき1名まで。つまり、ダブルなら1名、ツインなら2名。
・添い寝の子供は無料だが、アメニティグッズ、枕等は付かない。別途料金必要。

やはり、海雲台店は特別な設定のようですね。
 

かみ

2012-04-27
>>かるめぎさん

>「日本のHP」というのは、ここをご覧になったのでしょうか?

そうです!公式サイトを見てそのように書いてあったので、思い込んでましたが、海雲台の料金ページの下のほうにチラッと書いてあるのをを見落としていて・・・(´;ω;`)

全国の東横の中で海雲台だけ追加料金発生なんてついてないです・・・。
添い寝の項目に、「一部、適用になれないホテルもございます」とか書いてて欲しかった・・。

確認取りたいけど、東横インの本社の電話番号とかは出てこないんです。
3泊なので、合計2、400円位の出費です!

家族4人でユガネ2回は食べられる゚(゚´Д`゚)゚
え~ん・・・