旅行情報掲示板

投稿者:ぐんそく

その他旅行情報掲示板両替のレート

2009-11-12
1月に土曜日からプサン行きを考えています。
いままで、銀行での両替が一番レートが良かったと感じています。
今回は土曜から行くので土日は銀行を利用できないと思われますが、次にレートが有利なのはどこがあるのでしょうか? 
コメント(全10件)

Caravellien

2009-11-12
 釜山金海空港に釜山銀行と新韓銀行の両替窓口があります。他とレート比較したことがありませんが、銀行の両替なので安心です。土日も営業しています。空港に着いてすぐ両替できるので便利です。ニッコリアのホームページからロッテ免税店のクーポン券をダウンロードすると、新韓銀行の両替手数料30%割引券が一緒に印刷できます。 

ぐんそく

2009-11-12
早速のレスありがとうございます。
銀行なら安心ですね。しかも土日営業。
またクーポン情報もありがとうございます。 

romeo

2009-11-13
どこに宿泊されるかわかりませんが、南浦洞に行かれるなら釜山観光ホテル付近に両替所がいくつかありましたので、そこでも可能だと思います。 

ぐんそく

2009-11-13
レスありがとうございます。
宿泊はナンポドンです。観光ホテル付近はうろつく予定です。
情報ありがとうございました。
両替屋の場所って意外とわからないことありますモンね。 

dekirizb3

2009-11-13
確かに空港や港の銀行もありますが、ソウルでは街角に両替屋さんが何軒もありますね。そちらのレートが僅かにいいいです。そんな両替屋さんを釜山で知りたいですね。ただし、釜山観光ホテルから、地下鉄南浦洞駅に行く途中に、路上におばさんの両替屋さんがいますよ。今もいるかな・・・・・。 

romeo

2009-11-13
もしもウォンを全く持っていない場合は、街中へ行くまでの交通費分プラスアルファのみ空港で両替されても良いかと思います。クーポン券もナビさんをはじめ他にもあるようですし。 

ぐんそく

2009-11-13
みなさんレスありがとうございます。
根がけちなもので、良いレートで両替できたときはとても得した気分になるものですから・・・。
私の経験では町の両替屋よりも銀行のほうがレートが良かった覚えがあります。
あと、プサンナビのクーポンをコモドホテルそばの両替屋で使ったときもあまりレートが良くはありませんでした。
思い違いかもしれませんので、皆さんの体験お聞かせください。 

yuurei

2009-11-13
「釜山観光ホテルから、地下鉄南浦洞駅に行く途中に、路上におばさんの両替屋さん」は今もいますし、釜山の銀行の周辺には大概いるようです。場所にもよりますが、釜山ホテルの近くはレートもわずかながら銀行よりもよいです。先月、行った時では、港の銀行でクーポンを使ってで1万円が123000w、ホテルでは120000wくらい、銀行で(銀行によって若干違いがありますが)128000w、おばさんだと130000w弱でした。クーポンを使っても、ホテルに次いで空港や港の銀行が一番率が悪いですので、romeoさんがおっしゃるように、どうしても必要な分だけ両替して、残りは両替のおばさんに交換してもらうことをお勧めします。また、市内の銀行ですと、パスポートが必要ですが、おばさんだと必要はありません。 

はにえる

2009-11-13
17392985さん、こんばんは。

私はいつも釜山ホテルから下った4つ角にある新星民芸社に隣接の公認両替所で換えています。

お得な順としては、こんなふうに認識しています。 ↓
両替おばさん>公認両替所>市中の銀行>空港や港の銀行

趣味で作成したレポートがありますので参考にしてください。
http://4travel.jp/traveler/francesca911/album/10308630/

この頃のレートは最高でした・・・ 

クラウンOB

2009-11-14
私も、はにえるさんが紹介されている新星民芸社横の公認両替所をお勧めします。釜山ホテルから行くと、四つ角の左手前で、赤い看板が出ている店の左隣なので、すぐに見つかります。

両替おばさんを利用するのはいかがなものでしょうか? ひところ、円高ウォン安が急速に進んだとき、ソウルナビもそうでしたが、毎日のように両替に関するやり取りがなされていました。その際、路上の個人両替屋を勧める声もありましたが、違法行為を奨励するのはよくないと諌める指摘も多くありました。

外務省の海外安全HPにも「路上等で闇両替することは禁止されています。また、法律の規定による基準交換率等によらずに取引した者は、3年以下の懲役又は2億ウォン以下の罰金が科せられます。ただし、違法両替の額の3倍が2億ウォンを超過する場合、その罰金は両替額の3倍以下とされています」とあります。自己責任でやる、という人を止めはしませんが。