旅行情報掲示板

投稿者:ようこまま

旅の基本旅行情報掲示板チップについて

2009-03-23
ナビさんの基本情報では、韓国でもチップの習慣はないが1000ウォン~2000ウォンを渡すと喜ばれるとのこと。私個人の考えで一概にはなんとも言えませんが、1000ウォン~2000ウォンを日本円に換算すると大した額ではありません。逆に相手の方に失礼なのではないかと心配になります。もしかするとこの額は、1人頭の額なのでしょうか?昨日、口コミに2人で来店した焼肉店で10000ウォンのチップを渡したと書き込みがありました。チップは相手の方への感謝の気持ちなので決められた金額があるわけではありませんが、ナビさんと書き込みの額では大きな差があります。
前置きが長くなりましたが、来月4人で釜山観光の予定です。皆様が妥当だとお考えになるチップの金額をお聞かせ下さればありがたく思います。 
コメント(全2件)

くっしー

2009-03-23
現金のチップって、逆に自尊心を傷つけるんじゃないかなぁ、って誰かに言われたような気がします。

たばこを吸う人なら、入国前に免税店でカートンで買っておいて、便宜を図ってくれたりと世話になったら一箱さらりと渡す、なんてスマートでお勧めです。 

諸葛亮

2009-03-24
チップはケースバイケースだと思いますが、基本的には同様にチップ習慣のない日本国内でと、
ほぼ同じ感覚で大丈夫だと考えています。

私自身は、上記CATさんの書かれたような、水商売関係ではチップを渡す場合もあります。
タクシーでも、お釣りの小銭程度はチップとしています。それ以外の場所(ホテル・焼肉店等)
ではチップを渡す事は滅多にありません。特別な用事を頼んだ場合とか以外では、特に
チップに気を遣う必要はないと思います。

お渡しする場合の金額ですが、日本円換算での金額を考える必要はないと思います。
日本円換算ではレートの変動で変わってしまいます。円・ウォンレートが変動しようとも、
(物価上昇を除き)韓国でのウォンの価値が変わるわけではありません。
1,000~2,000Wというのは、ホテルで荷物を持って貰ったボーイさんへ、とかの場合
ではないでしょうか?(ホテルによっては受け取りを断られます)
(もし渡す場合)焼肉店での10,000Wは、大人数でお世話になったなら妥当とも思えますが、
少人数では多過ぎるように思います。水商売では10,000Wが相場だと思います。
もちろん↑は私の個人的感覚です。

基本的には、「日本同様、チップの習慣はない」で行動されて良いと思います。