旅行情報掲示板

投稿者:ちびぺい

その他旅行情報掲示板9月も一人旅

2007-09-15
 9月11日より、釜山1泊一人旅です。旅・・と言うのにはバタバタで、本当にあっという間の二日間でしたが。
 前日は夜更かしするので、船の中ではほとんど寝て過ごします。船酔いする時間も無いくらい。
 釜山に着いたら、直ぐにフェニックスホテルへ。荷物を置いて、両替です。KB銀行の前の道路は工事中で、両替のアジュンマが喉と目が痛くて堪らないとこぼしていましたが、1万円がW82000で、2ヶ月前より若干レートが良くなりほんの少し得した気分。お昼は軽くサムパプに決め、ナビでも紹介があったジャバンコドンオへ行ってみました。
 1階は狭いテーブル席ですが、2階もあるようです。カフェのような小奇麗なお店で女性客が多く、女独りの私もそんなに目立たず、ゆっくり食事が出来ました。内容は可も無く不可もなく・・・メインは豚肉の煮付けに鯖と大根の煮付け。お決まりのチャプチェやキムチ類。日本でこれだけ出れば驚くでしょうが、W6000で釜山だと普通でしょうか。
 腹ごなしに地下鉄に乗ってロッテ免税店まで。(切符の券売機が新しくなり、オートマティックとやらで少し戸惑いましたが)車内は激しく韓国で、靴を脱いで寛ぐハルモニ、とうとうと口上を述べて座席を巡る物売りのアジョシ、席を譲れと若者を睨み付けるハルボジ。
 昔は免税店で高麗人参のカプセル等購入しましたが、なぜか近頃とってもお高くなった気がします。OFFをしていたジバンシーで意味も無くアイシャドーなど買い、地下の食料品売り場へ。お土産や日常品は農協で買う事がほとんどですが、見て回るだけで楽しいですから。
 国際市場へ戻り、W10000GパンやW3000Tシャツを仕入れ、6時にはホテルのフロントへ。カムジャッタンが食べたい!!のリクエストに、フロントの女の子が行き付けのお店に案内してくれると言う。難しい場所なので・・・と同行すると、よく行くパジョンとドンドンジュのお店の隣だったので、二人してにっこり。店内に入ると、アジュンマが3人棒アイスキャンデーをほうばっていました。
 メニューはカムジャッタンとヘジャンククのみ。皆して、独り客の私にヘジャンククにしろと言う。カムジャッタンは多いし、高いからと言うのが理由。牛の血を固めた?ソンジは嫌いと言うが、店の人も女の子もなぜかどちらも同じ味だと言う。???と思いながらもカムジャッタンで押し通したが、後から周りを観察するとヘジャンククはジャガイモ抜きの独り鍋らしく、小さい鍋からナルホド豚のあばら骨が覗いていました。後日ホテルマンに聞くと、ヘジャンククのネーミングでも、ソンジだったり豚肉だったりモヤシだったりするとの事。さすが韓国。一筋縄では行きません^^