旅行情報掲示板

投稿者:おとう

icon旅行情報掲示板日本の街で似ているのは、やっぱ長崎か佐世保かな?

2004-01-30
 おはようございます 追加です

 金海空港は広い場所にありますが、それでも、周囲は山がけっこうありま
す。中国の飛行機が落ちた山も正面すぐですし、多島海、という言葉があるく
らい、海上にも島がたくさん。で、私は海側から着陸した経験ばかりなのです
が、釜山市街は、滑走路に向かって右側の結構高い山のむこうの深く入り込ん
だ湾に沿って発達しています。もちろん、その山の中腹にも今はアパートがど
んどん建ってきていますが、、、ほんとうに釜山って「港町」なんです。

 空港から市内中心部に行くのも、多くはトンネルだったり、都市高速道路も
結構狭い谷間を通っていくので、まず感じる事は「平地が少ない」ってこと、
前の書き込みに出て来た先輩と話しましたが、長崎が数倍にでっかくなった
街、そんなイメージを思い浮かべてみてください。昔からの中心地、日本家屋
も多く残っているプサン駅から、南の部分。新しい繁華街である西面。さら
に、北のトンネとか、東の海雲台方面、どんどん大きくなった街って感じで
す。

 韓国に何を求めていくかは、人それぞれでしょうが、まずは、昔の中心部、
龍頭山公園の釜山タワーから釜山を見てみましょう。港、船、街、西面のロッ
テホテルも見えたと思うし、、山の中腹までぎっしり家が並ぶ様子。港のクレ
ーン、倉庫群、、、、、、釜山タワー、お勧めします。ソウルとはぜんぜん違
うんだ、って実感してもらえると思います。
 どういう日程かわかりませんが、金海への着陸は楽しいし、汽車でソウルと
言うのも捨てがたい魅力があります。バスは、ちょっと前にターミナルがえら
い遠くに引っ越してしまい、そっちからは利用したことがありませんが、、、
うん!!釜山は釜山でとても魅力的な都市です。きっと行ってくださいね。


おとう