旅行情報掲示板

投稿者:一期一会

グルメ旅行情報掲示板豆乳を投入したグクス(夏の風物詩)

2023-07-09
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

7000wのコングクス

7000wのコングクス 写真登録日:2023-07-09

韓国にも日本で言う冷やし中華的な季節料理があります。
コングクスといって夏の暑い日によく食べられますが、
5月頃から売り出している店もあります。
コンは大豆のこと、グクスは素麺のことで大豆の風味豊かな
冷たい豆乳スープのことです。
豆乳といってもコンビニで売っているあの豆乳とは違います。
大豆をそのまますりおろしたものなので超淡白な味です。
甘くもしょっぱくもない無調整な味で豆乳スープというか
豆乳クリームみたいなビジュアルに近いです。
クリーミーだけどさっぱりしてて豆乳好きなら絶対美味しいと思います。
お店ごとに味も濃度も違って濃い店もあればさらさらな感じの店もあります。
韓国料理を食べたら薄いと感じる日本人は塩を足しながら食べると
お口に合うと思います。
単体で食べてもいいですけどすぐ飽きちゃうのでキムチを載せて食べるのを
おすすめします。以前、韓国に数知れず訪問した日本人でもコンクグスを
初めて知ったという人もいました。
お値段は店によって6000~8000w位、デパ地下などでは10000w以上の
設定もありました。人によって好みが分かれると思いますが、
まだ食べたことのない人は是非お試しください。


 
コメント(全2件)

munjya

2023-08-06
コングクス、美味しそうですね!

南浦洞ではどこの麺屋さんでも食べれますか?
 

一期一会

2023-08-07
>>munjyaさん
夏季限定メニューなのでどこの麵屋さんでも食べれると思います。
下記のお店も有名です。(コングクス:8000w)

https://www.visitbusan.net/index.do?menuCd=DOM_000000401002001000&uc_seq=1531&lang_cd=ja&pagingParms=4ca15f3a76a21f554a6e515f5344f50c4f734814d27260977c0eb574b1e0019a33f5a8e2dd587a9efb82cc91cf112987488312a3bc08c3054da8c190c930f6592e7894a7ed3cf424daab189b5d8ad1610aa608ee54ad79feb8b43e0becf2aedf306446a26175f37928b2e64d297ab48f8acfae3743ce2794ef15d99eb79334137b06b5ee45f8863ab1b4fe56c057ddfe064a5c73bc02c14fb59a37c423e37c297a1704be4d498a3e09420375b34e9f2510a1cc4d716862ae99920a8a5762c6af9ac22ac176c2b66e11a8d44eef418bbb9f7d58c2a03c0da505b90a0d5e221c4321a036ee37c786bf86d45adb52584a83501cd090d9d4eb15c52531d04a6c7ca86b6c2aa04346650d35ffffcdb21fede68858a442294e35d67c47420f2a089d3b30da087d8f08679112c0a62c92a3056937fa87fa50ad8d67f3f36856f592e516cebf8da922422b0819710a769e0c28b8c45d8c03f83eea56bf4cb3fa3bc9df7096b3ce3b0e56185f69655e48ce93039379e48fb2f4c61040db82aa2306d3eaf0df27eebd476a583d7cc9a19b8b7297eaf7b84d141e0ee132fdfe8dc3e7da65ea4556e05681e3de930079e6c043e4f7de36dbe6d168ad1ed90faa11666d4d0557b743152de8393d7b85f2a7f8a42a93c514a1c0b69dd394ab3680de63b1ecd3527d5977f1be115b1d7625793d50b5c5826ff8b542602bf079c990e1d79101c00403fccdd8d0f971fdfaabfea64a12ae224bda45a84ac12ddec529db042b1af54b0e8d8fa690264dd7f528556d5991d238682cf605701f444b523f98263f27eb547d606cb13013f4684fb8e096d227c5175d8415beb6db12667590c88bf3612df221ded307eae24bddc823ef3f4706034fef77bd3f69379171