旅行情報掲示板

投稿者:一期一会

グルメ旅行情報掲示板本物のごま油(絶品)

2017-06-25
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

本物のごま油

本物のごま油 写真登録日:2017-06-25

8500w(1本300㎖)

8500w(1本300㎖)  写真登録日:2017-06-25

先月ウルサンくじら文化祭りに行ったとき、くじら文化村でごま油を買いました。
お店の人に聞いたらごま油製造歴57年の職人さんが伝統製法で焙煎し、
低温圧搾したごま油だそうです。
最初驚いたのはその香ばしくて芳しい香り。
ビビンパに入れたらめちゃ美味しかったです。
少し入れるだけで香ばしさが口の中でふわっと広がります。
これまではEマートやスーパー等で手軽に買えるごま油を使ってましたが、
今回買ったごま油は比較にならないほどの強烈な香りと濃厚な味でした。
これがいわゆる本物のごま油の香りだなと思いました。
スーパーで買ってたごま油は何なんだろ。(笑)
オフラインではウルサンでしか買えませんが、今後釜山のメガマートや農協ハナロマートでも
買えるそうなので楽しみにしています。お土産で絶対お勧めします!
久々に本物に出会って嬉しかったです。
もしさっそく買いたい人がいれば今度買うときに追加で注文しようと思います。
お値段:8500w(1本350㎖)

 
コメント(全24件)

アナナス

2017-06-26
アナナスと申します。
いつも投稿楽しみに拝見させて頂いてます。
年に2回位釜山に行くのですが、最近はお土産選びに苦戦してたんです。農協ハナロマートに並ぶの楽しみです。 

一期一会

2017-06-26
>>アナナスさん
いちごと申します。
ハナロマートに並んだらコメントしますね。
 

ちいばっぱ

2018-03-30
一期一会さん
いつも情報ありがとうございます。
4/3から海雲台に滞在します。
このごま油を買いたいのですが、もうメガマートや農協ハナロマートで買えるのでしょうか? 

一期一会

2018-03-30
>>ちいばっぱさん
メガマートでは売ってなくて農協ハナロマートで売ってますけどまだ1店舗しか置いてないそうです。
ハナロマート金谷店(2号線金谷駅より徒歩5分)に納めてて今後販路拡大を目指していくと。
マートで買うと9800w(350㎖)なので私は電話で注文してます。
メーカーの工場から直接届くので安い(8500w)し。
こないだ2本(17000w)注文したら送料込みで2万wでした。
海雲台から買いに行くと片道1時間以上かかるので何なら購入代行しましょうか。
このごま油にハマったらスーパーで市販されてるごま油なんかはもう買わなくなると思います(笑)

 

ちいばっぱ

2018-03-30
>>一期一会さん
返信ありがとうございます。
一期一会さんのコメントを見て、益々そのごま油を味わってみたくなりました。
金谷には行った事もないし遠いので購入代行して頂けると助かりますが、
どのようにしたらよいでしょうか?
ご迷惑ではないでしょうか?
 

一期一会

2018-03-31
>>ちいばっぱさん
2日に注文すれば3日には届くと思います。
西面まで取りに来て頂ければお渡しします。
詳細はラインかメールでやりとりしましょう。

ライン: gomabusan
メール: goma_busan♨ヤフージャパン
(♨は@に変えてください)

 

ちいばっぱ

2018-03-31
>>一期一会さん
本当にありがとうございます。
後ほど連絡させていただきます。
アドレス等、消していただいて結構です。
 

yuki5138

2018-04-09
一期一会さま
初めまして。上のやり取りを拝見いたしました。
わたくしも是非購入したいと思っているのですが、ハナロマート金谷店がどこにあるのか分かりません>_< 場所やお電話番号おわかりでしたら教えていただきたくよろしくお願い致します。 

ちいばっぱ

2018-04-10
>>yuki5138さん
ちいばっぱです。はじめまして。
金谷駅は2号線の238番の駅で、沙上駅から11個目です。
私は滞在先から遠いので、一期一会さんに図々しくお願いしちゃいましたが…。(笑
帰国したら、味と香りの感想をコメントしますね。 

yuki5138

2018-04-10
>>ちいばっぱさん
ちいぱっぱさま
ご返信ありがとうございます。
金谷駅は分かったのですが、肝心のお店の場所がHPを見ても出てこなくて…
電話番号もあったと思ったら、ハナロ銀行の方でしたw
是非感想お聞かせくださいませ〜^ ^
ご旅行楽しんでください! 

HN1955

2018-04-10
>>yuki5138さん

横から失礼します
ハナロマート金谷店は、地下鉄2号線金谷駅の二つ手前の栗里(ユリ)駅から梁山方向に400m程行ったところです
南浦からだと15番バスで1時間半ほどの、金谷洞住民センター(금곡동주민센터)バス停前だと思います



 

一期一会

2018-04-10
>>yuki5138さん
訂正します。栗里駅からでした。(>_<)
3番出口出てまっすぐ徒歩5分ぐらい行くと左手にあるはずです。
電話番号:051-330-9000

 

yuki5138

2018-04-11
>>HN1955さん
HN1955さま
ありがとうございます!地図上で見つけられました>_<
なんとか地下鉄でも行けそうです^ ^ 

yuki5138

2018-04-11
>>一期一会さん
一期一会さま
お返事ありがとうございます。場所把握出来ました^ ^
お電話番号もありがとうございます。
電話してから行ってみようかと思います。 

ちいばっぱ

2018-04-15
>>一期一会さん
昨日帰国しました。
今回はお言葉に甘えさせていただき、本当に有難うございました。
早速もやしのナムルとサムギョプサルを作って食べてみました。
一期一会さんのおっしゃる通り、市販のごま油とは比較にならないほどの強烈な香りと濃厚な味でした。
このごま油とお塩だけでも、白いご飯を一膳イケちゃいそうです。(笑
また美味しい情報を期待しています! 

一期一会

2018-04-16
>>ちいばっぱさん
過去、日本からマイ醤油を持参して来た人がいましたけど、訪韓時にマイごま油を持参して焼肉やビビンバ等に
使うと美味しさがぐ~んとアップしますよ。
あと5㎖ぐらい小分け容器に入れて部屋に置いとくと芳香剤の代わりになります。(笑)
 

ちいばっぱ

2018-04-17
>>一期一会さん

実は私も”マイ醤油””マイぽん酢”with”わさび””柚子胡椒”派です。
釜山は海産物が美味しいですから必須です。
次回の訪韓時は、このごま油も持参しなければ…。
本当に、この香ばしさに嵌ってしまいました。
このごま油は、韓国と日本を往復するのですね。(笑
 

miruru46

2018-04-29
一期一会さ~ん

今回は2週間の韓国滞在で、25日帰国しました。
帰国前日にごま油届けて頂きありがとうございました。
早速ナムルを作りましたが、本当にふわっ~と香しいごまの香りでした、翌日も頂きましたが香りがまだ続いてて、
本物だ~!!と感動しました。
火を使わない料理に最適です、職人さんの伝統製法に乾杯 

一期一会

2018-04-30
>>miruru46さん
長期滞在お疲れさまでした。
今度ロッテマートで市販されているごま油(偽物)と比較してみてください(笑)
 

yuki5138

2018-05-02
>>一期一会さん
一期一会さま
度々恐れいります。韓国にいるお友達に教えていただいた電話番号に電話してもらったのですが、取り扱いがないと言われてしまったようで…
また、次回お電話するような機会がありましたらどうだったか教えていただけますか?
そして、ほかに売っているお店があるようでしたら教えていただけると幸いです。 

一期一会

2018-05-03
>>yuki5138さん
最近、投稿を見て複数の方から買いたいとの連絡がありまして、先週ごま油のメーカーさん(工場)に
問い合わせてみました。
工場の関係者曰く、工場移転や生産ラインの増設等の理由で納品が遅れているとのことです。
生産が発注数量に追い付かない状況らしいです。専門用語では「生産キャパオーバー」と言いますけど。
今後釜山農協ハナロマート全支店(22店舗)&TOPマートの全支店(27店舗)に納めるそうです。
実は私もいつも電話注文で購入してまして、こないだは購入代行として横浜のばーば&札幌のばーばに
お届けしました。何なら購入代行しましょうか。
そのうちハナロマートに並ぶ次第工場から連絡くれるそうなので私も連絡待ちです。
ちなみに工場とは何の関係もありません。このごま油に嵌ってからファンになっただけです。

 

yuki5138

2018-05-04
>>一期一会さん
一期一会さま
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
購入代行…大変有り難いですが、お手間ではないでしょうか?もし、よろしければメール等でお話しさせていただけませんか?
 

一期一会

2018-05-05
>>yuki5138さん
全然大丈夫ですよ。
いつも注文してますし、携帯メールで10秒で済むので簡単です。
1本=8500w+送料3000w、2本=17000w+送料3000w...(送料は20本まで一緒)
今後マートで買うと9800wなので自分はこれからもずっと直接工場から買うつもりです。
ライン&メアドを公開してますので投稿履歴検索するといっぱいヒットします。

 

yuki5138

2018-05-05
>>一期一会さん
一期一会さま
ありがとうございます。
では、直接お話しさせていただきに伺います!