旅行情報掲示板

投稿者:一期一会

グルメ旅行情報掲示板ビビンバの品格

2015-11-13
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

 写真登録日:2015-11-22

 写真登録日:2015-11-22

 写真登録日:2015-11-22

 写真登録日:2015-11-22

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

 写真登録日:2015-11-13

統営(ホヤ全生産量の70%が出るほどホヤの本場)の名物、海の香りが一品であるホヤビビンバ!
出来立てのほやほやのホヤビビンバをいよいよ釜山でも味わえるお店が登場した。
並べられたおかずは、イカの塩辛、白キムチ、ラッキョウ、海苔、カクテキ、味噌汁、ちょっとしたホヤ、
あと焼酎1杯。(3杯まで無料で提供)
おかずの中に焼酎が組み込まれるお店は初めてだな。酒好きのおっさんには大人気だろう。(笑)
ホヤの肉を熟成させ半分凍らせた熟成ホヤがご飯の下に、海苔、葉っぱ、若芽などがご飯の上にきれいに
載せられている。これらをスプーンでなくお箸で混ぜていく。なんかお箸のほうがきれいに混ざるとか。
でも自分はスプーンで混ぜてしまった。
一度食べたら後味にほんのりとした海の香りが口の中にふわ~っと広がる。
こりゃ~こりゃ~美味だっ! (〃)´艸`)オイシッー♪

まだオープンして2週間ぐらいしか経ってなくて人に知られてないようだ。
日本人は今まで1人しか訪問してないと。
お店のオーナー(若いお兄ちゃん)はもっとたくさん来てほしいと言っていた。
釜山に遊びに来て一人ご飯に困っている方にオススメしたい。

メニューはたった2種類
- 熟成ホヤビビンバ 10000W
- このわたビビンバ 15000W

その他
- 営業時間: 10:00~20:00
- お会計が先払いとなる。
- お店の中はうなぎの寝床みたいに超狭い。
- テイクアウトもOKなので助かる。

次回は、日本の3大珍味(このわた・からすみ・くちこ)の一つ『このわたビビンバ』に挑戦しよう!


<友達募集中>
ライン: gomabusan
メール: goma_busan♨ヤフージャパン
(♨は@に変えてください)

 
コメント(全2件)

maj

2015-11-16
一期一会様
こんにちは。昨日、こちらのお店に訪問いたしました。
2名で行ったので、それぞれの定食を注文して食べました。
ホヤ定食は野菜も入っていて色鮮やかで、本当に磯の香がして、目でもかおりでも楽しめました。
同行者がこのわた定食を頼んでましたが、こちらも美味しかったです^^
教えていただき、ありがとうございます。 

一期一会

2015-11-22
>>majさん
こんばんは。
訪問されたんですね。ここ美味しいでしょ。
どこ行っても同じようなビビンバに飽きた人は是非...
自分も先週「このわたビビンバ」に挑戦しました。
熱々ご飯の上に、このわた・生卵の黄身・刻み海苔・若芽などのトッピングが載っていてバリウマッでした。
最近日本人のお客さんも増えてきてほぼ毎日訪問しているそうです。
面白いのは日本人のお客さんは海苔などおかずのおかわりを勧めてもみんな遠慮しているとのこと。
日本と違ってお金取らないので足りなかったら身ぶり手ぶりでも声かければもらえます。おかわり自由です!
日本人は「限定」大好きなので季節限定、期間限定のメニューを作ったらと、お兄ちゃんに提案しました。
ちなみにオーナーのお兄ちゃんは釜山グルメブロガーの間では結構有名人です。
オープンしたばかりですけど末長く営業してほしいですね。