基本情報
住所 | ソウル市 鍾路区(チョンノグ)世宗路(セジョンノ)1-1 |
---|---|
住所(韓国語) | 서울시 종로구 세종로 1번지 1 |
電話番号 | (景福宮 文化財案内室)02-3700-3904、3905 |
営業時間 | <3-5月、9-10月>9:00-18:00 <6-8月>9:00-18:30 <11-2月>9:00-17:00 ※入場は閉宮の1時間前まで。 ※状況により、観覧時間の短縮・調整の可能性あり。 |
休業日 | 毎週火曜日(※祝日と重なった場合は開園) ※2012年旧正月休みなし。 |
料金 | 【入場料】
満19以上:(一般)3,000ウォン/(団体)2,400ウォン 満7~18歳:(一般)1,500ウォン/(団体)1,200ウォン ※団体は10名以上 ※満6歳以下無料 ※韓国国内居住者の満65歳以上無料(永住ビザ取得者も含む) ※1枚で民俗博物館、景福宮、古宮博物館を観覧できます ※チケットは当日のみ有効(再入場可) <4大宮と宗廟の統合観覧制> 1枚のチケットで5箇所(景福宮、昌徳宮(後苑含む)、昌慶宮、徳寿宮、宗廟)を見学することができる。10,000ウォン(有効期限:1ヶ月) ※1箇所でも使用した場合は払い戻し不可。 |
ホームページ | www.royalpalace.go.kr/ (韓国語、英語) |
その他の情報 | ※史跡第117号
※太元殿、乾清宮、咸和堂、絹敬堂は現在一般観覧が可能です。 ※内部殿閣(康寧殿、交泰殿、慶会楼、乾清宮)は現在解放されています。 ※古宮博物館はリニューアルオープンしています。 <日本語ガイド> 定休日を除く毎日10:00、12:30、14:30 所要時間1時間~1時間半 スタート場所:興礼門内側 景福宮案内室前 案内電話番号:02-3700-3904 ※10~30名の団体の案内は要予約(学生および30名以上の案内は不可) ※秋夕の自由観覧実施時はガイドがありません。 <韓国語ガイド> (月・水~土)11:00/13:00/14:00/15:00/16:00(11~2月15:30) (日)10:00/12:00/12:30/13:30/14:30(追加案内) ※太元殿、乾清宮、咸和堂、絹敬堂案内(一般案内はなし) <英語ガイド> (定休日を除く毎日)11:00/13:30/15:30 <中国語ガイド> (定休日を除く毎日)10:30/13:00/15:00 <太元殿、乾清宮一円案内> 韓国語:11:00、14:00、16:00(外国語案内なし) スタート場所:乾清宮前 <「わたしたちの宮殿道案内」イベント> 上記の時間以外に韓国語の追加案内あり。 日曜日 13:00/13:30/14:00/14:30/15:00 ※10名以上の団体の案内は要予約 【2017年・景福宮夜間特別観覧期間日程】 2017年4月16日(日)~4月27日(木) 19:00~21:30 2017年7月16日(日)~7月29日(土) 19:00~22:00 2017年8月20日(日)~9月2日(土) 19:00~22:00 2017年9月17日(日)~9月30日(土) 19:00~21:30 ※入場締め切りはそれぞれ閉館時間の1時間前。 *記事の内容を更新しました。基本情報を確認しました。<2013.5.9> *営業時間と料金を更新しました。<2014.3.3> *2017年の夜間開放期間の情報を追加しました。<2017.4.20> |
行き方 | 1)地下鉄3号線キョンボックン(景福宮・Gyeongbokgung・327)駅5番出口を出るとすぐそこに景福宮があります。 2)地下鉄3号線アングッ(安国・Anguk・328)駅1番出口を出てまっすぐ。古宮の塀沿いに右へ行くと入口がある。徒歩約10分。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2000-05-14
スポット更新日:2013-05-16